こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
ダイエットの大敵にもなる、冷えと疲れ![]()
長い夏が終わらずエアコンによる疲れや冷えが
増長してくるようになってきていますね![]()
気温の変化に弱くなってしまっている
のは、血流の悪さです![]()
血液に老廃物や毒素が多く溜まって
きています![]()
何もしない状態というのは、老廃物や
毒素は流れてくれないのです![]()
今の日本の社会ではどんなにがんばっても
身体の中に老廃物や毒素は溜まりつづける
ことになっています![]()
これは避けられないので、もう受け入れる
しかありません![]()
正直、添加物のあるなしなどに細かく
こだわっても仕方がないと私はおもって
います![]()
もちろん、食品を選ぶ際には加工食品
などは避けるようにはしますけど、100%
は無理ですからね![]()
例えばなんですが、加工食品のなかでも
自分の体質にどうしても合わない物がある
ことなどは理解できると選び方も変わります![]()
私の場合はハンバーグなんですね![]()
身体に合いません![]()
ハンバーグをお肉と勘違いしている方が
結構いるんですが、ハンバーグは加工食品です![]()
ちなみなんですが、お肉はダイエット効果が
あると言われますが、塊のお肉と考えないと
だめで、塊のお肉を口にいれて自分でかみ砕いて
胃の中に入れて栄養素を分解していくことが
必要になるんです![]()
例えばミンチ肉の場合はくず肉なので、そもそも
お肉の栄養素が破壊されている状態なわけです![]()
だから、どちらかというと、栄養素のない
脂を摂っているという形になります![]()
なので、私の場合は消化がわるくなるという
状況が顕著に起きます![]()
先日、珍しくハンバーグをたべましたが
やっぱり駄目だと気付きました![]()
さらになんですが、その日は生野菜までも
食べ過ぎて、腸を冷やしたために、翌日、
めちゃくちゃ身体が疲れました![]()
生野菜で冷えやすくなった腸を脂で
更に冷やしきった状態ですね・・・![]()
消化に悪いという食べ物というのは
とにかく身体に合わないということに
なります![]()
体質に合った食生活が大事だというのは
そういった理由もあるからなんですよね
ダイエットは体質に合った食生活が基本
ですので、まずは下記のチェックリストで
チェックしてみてくださいね![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
現代社会において老廃物や毒素が身体に
入ってきてしまうことは防げないにして
も、ケアをすることで、流せるようには
なれますよ![]()
適度な有酸素運動と体質に合った食生活
そして、血液をクリーニングしてくれる
60種類以上のアロマ![]()
毎日、入って来る老廃物なので、ケアも
コツコツと行うことで、より効果がアップ
していきます![]()
食べると同じようにケアすることを取り入れ
ることで体質が向上していきます![]()
体質が向上すれば意識や行動も変わります
ので、どんどん理想的な状況を手に入れられる
ようになりますよ![]()
ではまた~![]()



