こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れ
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
なるのですが、体温調整が上手く出来ず
炎症を起こしていた胃腸に上手く作用
してくれたゴーヤとパクチーだったの
ですが、その効果が結構脅威的でした![]()
胃腸の調子が悪かったので空腹という
ものをあまり感じなかったのですが、
胃腸が活性化されたことで空腹を
感じ易くさせてくれました~![]()
そして、体感としても最も分かった
ことは、むくみが一気にとれた・・・
ということですね![]()
めちゃくちゃむくんでいる・・・![]()
という状態ではなかったのですが
なんとなくむくんでるかな~![]()
という感じだったので、胃腸のバランスが
整ったな~と感じた時には、お腹周りや
足がものすごくスッキリしていました![]()
炎症が続いている状態
というのは消化不良を起こします![]()
つまりこれが太る原因なんですね![]()
体内が炎症している![]()
というのはなかなか気づけないもの
なんですね~![]()
なので、やっぱり下痢や便秘っていう
のが結構わかりやすい目安にはなる
と思います![]()
ちなみになんですが、尿も身体の変化を
割と教えてくれます![]()
身体に毒素が多くなったり循環が悪く
なることで、尿を出して整えようとする
ので、尿が多くなった
と思ったら身体が
毒素を出そうとしてくれていると考えて
身体を動かすようにするといいと思います![]()
臓器系が炎症を起こしていると血流を
よくしても、残念ながら身体に何かしら
良くないことを起こしてしまいます![]()
血流を整えることももちろん大事なの
ですが、女性の場合、身体の中に脂肪が
多いわけですから、脂肪をちゃんとケア
することも必要なんですよ~![]()
暑くなることで、脂肪が熱くなってしまい
体温が上昇して、炎症を起こしやすくなります![]()
脂肪は熱くなるとどんどん熱くなってしまう
ので、上手に鎮静させる必要がありますよ![]()
フライパンに油をのせて熱くさせすぎると
油がはねてしまうように、熱くさせすぎると
炎症を起こすわけです![]()
料理でもそうですが、フライパントが熱すぎると
返って、熱が通らなくなってしまうので、
身体も暑すぎると消化不良になるのです![]()
夏は炎症することで、体力も落ちて、疲れやすく
バテやすい状態になります![]()
更に食欲がわかない割りには太りやすくなって
しまうので、脂肪のケアをしていくことが
痩せる方法になるのです![]()
脂肪を増やす食べ物を控えることが必要に
なるので、まずは自分の体質に合った食生活
に整えてみてくださいね![]()
体質は下記よりすぐにチェックできます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
炎症を鎮める為には60種類以上のアロマが
とても効果的に働きかけてくれますよ![]()
身体が炎症している時はアロマが炎症を
身体の外に出してくれて教えてくれます![]()
食生活を整えるべくサインをしっかり出して
くれますので、自分の体調管理をしやすくなり
ますよ![]()
炎症を抑える為の食事を選択していくことで
消化を促進しやすく、むくみを抑え、痩せやすい
体質作りが出来るようになります![]()
身体のバランスの整え方を教えてくれる
アロマの使い方に是非出会ってみてくださいね![]()
ではまた~![]()




