こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れ
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
暑くなるとやっぱり自律神経の乱れを
感じますね~![]()
特に、暑くなったり、雨がふったり
天候が安定しないというのが夏の気候が
自律神経を乱す魔物のような存在です![]()
ちなみになんですが、自律神経を整える
って言っていますが、これはトレーニング
みたいなもので、コツコツと積み重ねて
始めて乱れにくくなってくることが実感
出来ます![]()
整える
というよりも
乱れにくくする
という感覚のがいいかな~と思います![]()
ブレない自分になる![]()
みたいな感じですかね![]()
なので30代中盤くらいからは
なるべく自分という人間を理解して
それに合わせて生活していく必要がある
と私は考えます![]()
これくらいになるとやっぱり自我があり
みんなに良い事が自分に良い事とは
限らないからですね![]()
自分にとっての快、不快を見極められる
ようになることがポイントです![]()
私の経験から言えば、自律神経を整える
作業は筋力をつけるとか体力をつける
運動みたいなものだと思っています![]()
筋力でも体力でもですが、
余分なものはそぎ落とす
ことが最初に必要だと思っています![]()
筋力や体力ってどうやってついた![]()
ってなると毎日の積み重ねとしか答えようが
ないですよね![]()
筋力の場合何か持ち上げたり、発達してきて
いるのが目に見えてはきますが・・・
毎日変化があるわけではないですね![]()
筋肉のつけかたも普段の生活の中で
とりいれると衰え難くなります![]()
特別なトレーニングをしていると失われ
やすくなってしまいます![]()
こういった感じで、自律神経というのも
ある程度、自分のライフスタイルにあわせながら
整えやすくなるんですよね![]()
なので、食生活と毎日入るお風呂を活用して
アロマにサポートしてもらいたいと考えます![]()
私はエステティシャンなので、エステの技術など
もおススメではありますが、やっぱり基本は日々の
生活でそぎ落とすということが技術の効果を
高めることになるな~と思います![]()
先日もお伝えしましたが、思考とカラダは繋がって
いて、自律神経は脳の中枢神経から指令を起こしている
神経になるので、脳にポイントがある
ということになります![]()
つまり思考ですね![]()
思考を変えるというのは基本的には難しいので
食べる物、触れるもの、聞くもの、見る物を
変化させる必要があります![]()
無心な状態というのがたくさんあると自律神経
は整いやすくもなります![]()
意識的に無心な時間を増やすのは難しいかも
しれないので、まずはお風呂の時間でとって
みるのもいいですよね![]()
60種類以上のアロマを使えば嗅ぎ分ける
ことが出来なくなるので、無心な状態を作り
やすくすることが出来ますよ![]()
食べる物も自分の好みや体質を理解して
取り入れると吸収しやすくなります![]()
体質のチェックは下記よりすぐにできます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
身体に栄養素がいきわたることで、
血流が良くなっていきます![]()
自分の好みに合わせて自然な状態で取り入れる
ようになると、無意識に正しい方向に軸が合う
ようになっていきますよ![]()
60種類以上のアロマと体質にあった食生活で
乱れにくく整う身体を手に入れてみてくださいね![]()
ではまた~![]()



