人間には、不安とか心配とか怖いとか。 そういったネガティブな感情と、
ワクワク嬉しい。楽しみ。
といったポジティブな感情があります。
人は、放っておくと、ネガティブな方を膨らませます。何故かと言うと、DNA的に、危険を回避しないといけないからです。
なので、ネガティブとポジティブが仮に1対1で心の中にあった時、ネガティブを2倍に感じます。
本当は1対1なのに、2対1にしちゃうんですよ。
その仕組みを知ってれば、私2倍にしてたなと気づいて、変更することができます。
私はこれができるようになってから、
不安とか心配事の、音量ボリュームを下げれるようになりました。
そして、楽しいこと面白いことのつまみを大きくすることもできるようになりましたよ。
楽しいとかわくわくとか、ポジティブな面と
心配とか不安とかそういったネガティブ面の率が
3対1であるのが1番理想的だと
コーチングの業界では言われてます。
あなたも、
自分の心に振り回されるのではなく、自分でコントロールできるようになっていくと、自分の行きたい道に進みやすくなっなる可能性が上がるのではないですか。
さてオンラインのセッションで、
成果を出したクライアントさんから
たくさん感想をいただいています。
https://ameblo.jp/n12ctomi/entry-12665029858.html
オンラインで、片付けられるんでしょうか?
はい、もちろんです。
5月から
【家を片付ける】に集中する
整理クラスを作ります。
クライアントさん同士、
刺激し合いながら、高めあって、
皆さんそれぞれに家を片付けていただく事をゴールにします。
そんな、整理収納宿は5月からスタート。
8月までに
家が片付いていくイメージです。
詳細はこちら
5月13日15時から無料説明会開催します。
https://resast.jp/events/550808
イベント案内
4月12日整理収納アドバイザー2級認定講座
5月19日整理収納アドバイザー2級認定講座
拝藤チサト
兵庫県出身
滋賀県彦根市→愛媛県松山市→高知県高知市
高知県南国市→兵庫県西宮市→兵庫県尼崎市
→兵庫県西宮市へ
==========
小学5年生より建築家を目指し、建築学科を専攻
その後ゼネコン、インテリア事務所、通販会社、不動産会社を経て独立
6歳・4歳の母親
特技は時間の効率化
【拝藤チサトに相談する】
◆1時間あなたの問題をお話しよう(オンライン)