マスターズ最終日、優勝を飾ったのは、チャール・シュワルツェル選手でした。(首位のロリー・マキロイ選手と4打差の2位タイからスタートしたチャール・シュワルツェル選手が、「66」をマークして通算14アンダーとし、逆転で米国PGAツアー及びメジャー大会初優勝を飾りました。)


石川遼選手は、1アンダーの30位タイから、最終ラウンドを「70」で回り、通算3アンダーの20位タイで3度目のマスターズを終えました♪20歳でマスターズ優勝!という遼くんの夢に、また一歩近づいたような素晴らしいプレーを魅せてくれました。


そして、史上初の日本人アマチュアとして決勝ラウンドに進出した松山英樹選手は、3アンダーの18位タイからスタートし、「74」で回り、通算1アンダーの27位タイで終えました♪


松山選手は、ローアマチュアを獲得し、日本人で初めてマスターズの表彰式に出席しました。(BS-TBSのダイジャストで、表彰式で松山選手が“被災地に、喜びと希望を少しでも与えられたと思っています”とスピーチしている映像を見ました。松山選手のスピーチの後、パトロンのみなさんたちがスタンディングオベーションをして、大きな拍手と歓声が沸き起こっている映像を見て感動しました。松山選手、日本に帰国したら、ボランティア活動をしたいと語ったそうです。立派ですよね・・・。)



震災から今日で1ヶ月が過ぎました。まだまだ、被害の全容を把握できないほど・・・。今日の夕方にも、福島や茨城で震度6弱の地震が起きましたものね。東京でも、激しい揺れを感じました。

被災地の方たちは、1ヶ月経った今も、毎日不安な思いを抱えていると思いますが、このマスターズの明るいニュースは、被災者のみなさんにも希望を与えるような話題だったと思います。

私も、石川選手&松山選手の素晴らしいプレーを見て、お二人から勇気を頂きました♪