今日は南西風が結構強かったので余っている冷凍コマセで油壺周辺へ行こうかと思ったが、もう夜釣りの時はネンブツとゴンズイが連発なんだろうな・・・っと思ったら行く気が失せた(笑)

今回は葉山エリアの某小規模河川の河口域に出向きました。

ここは6月中旬くらいからがベストだとは思ったんですけどね。
今は黒鯛は乗っ込みで河口域はお留守にしているだろうし。

でもキビレはいるかも?

なんて思って行ってみました。
ってか実は本命はワタリガニやモクズガニ狙いだったんですけどね。
ここ結構カニ類が濃いので。

到着は満潮時間まっただ中の17時過ぎ。

まだ時期が早いようで、普通は満潮時ならボラがそこかしこで跳ねているはずですが水面には小魚の影はありません。

普段は見える「見え黒鯛」の姿もやはり無し。

去年通ったポイントに到着しましたが、残念な事に護岸工事が入っているようで去年やってたポイントの半分のエリアが壁で仕切られて立ち入り出来ない状態に・・・。

それでも下流側半分のエリアはまだ入れる状態だったのでそこでやる事に。

カニ仕掛けを沈め、今回はパックロッド持参でイソメ餌のウキ釣りです。
ルアーは何だかんだで根掛かりでロストが多いのであんましやりたくないかな。

意外と餌取りが多く、イソメが取られてしまいます。

3投目くらいでそこそこ良い引きの魚がヒット。
イソメ餌なのでキビレ来たか!?

っと思ってましたが・・・、



30cmあるかないかくらいのセイゴでした♪

綺麗だったのでお持ち帰りしようと思いましたがリリースしておきました。
その後は夜を迎えてもアタリはあれど本命無し。

餌取りの正体はヒイラギでした。
結局キビレの姿は拝めずでした。
もうちょっと先まで待てば何とかなりそうな雰囲気でした。

本命のカニ類は、




モクズガニが2匹でした。
1匹は卵抱えてたのでリリースしました。
明日味噌汁でいただく予定♪

次回は川崎の東扇島西公園か、湘南方面の海岸へイシモチ釣りへ行きたいな。