離乳食は、初期の頃からまとめて作って冷凍スタイルですウインク

この本を参考に、約一週間分のストックをまとめて作ってました。

まず、食材ごとに茹でたりレンジでチンして、大きさ・固さを調整して、15mlの小分けトレーに分けて冷凍。

食べる時は、タンパク質を1個、野菜を2〜3個組み合わせてレンジで解凍して、

出汁や野菜スープを加えたり、とろみをつけて調整して、食べさせてました。

ちなみに、出汁や野菜スープは小分けトレーで冷凍してましたが、まとめて作る→小分けする→冷凍する→取り出して解凍する という工程がめんどくさくて真顔

使う量もしれてるし、使う分だけお湯で溶く方が楽だったので、和光堂の手作り応援シリーズにお世話になってますグー


ほかに、ホワイトソースやコンソメ、和風あんかけなどもオススメピンクハート

大容量パックがチャック付きで便利ですようずまき

とろみづけも和光堂ですウインク


離乳食中期で使える食材が増えてきたら、出汁で煮た野菜ミックスも冷凍してましたサラダ

・大根×白菜
・にんじん×玉ねぎ×じゃがいも
・トマト×なす×パプリカ

この辺は、主食やタンパク質の組み合わせでアレンジしやすかったですOK

*:....:*●*:....:*○*:....:*●*:....:*○*:....:*


ただ、離乳食後期になって3回食&手づかみ食べがスタートすると、今までのストック法だと色々と弊害が出ましてアセアセ

少し工夫してみましたキラキラ


①ストック作りは2〜3日おきに1〜3品

3回食×一週間分のストックを作ろうと思うと、かなり大量です滝汗

まだみじん切りが必要なので作るのも時間かかるし、

ストックがまだ残ってる状態で次のストックを作るので、冷凍庫がパンパンアセアセ

食材の買い物も大量なので大変で…

週1回とはいえ、負担が大きすぎましたチーン

普段から作り置きなど大量調理をほぼしない私の場合は、今のところ2〜3日おきにちょこちょこ追加する方が合ってるみたいですウインク


②調理済みの状態で冷凍する

食材ごとに冷凍すると、組み合わせを考えるのが地味にめんどくさくて←

あまり考えずに適当に組み合わせてると、「あ、これ朝とほぼ同じやん真顔」ってのがよくありました。

ストックが残り少なくなってくると、「この組み合わせ、大人は絶対食べへんな真顔」と思いながら食べさせてました。
(ビリちゃんごめんねアセアセ

なので、調理した状態で冷凍することにしましたキラキラ

肉か魚を1、野菜を2〜3の割合でミックスして、和風だしや野菜スープ、ホワイトソース、とろみのもとなどを使って、解凍したらすぐ食べさせられる状態で冷凍。

主に45mlの小分けトレーを使ってます。

この調理済みストックが常時3〜5品あれば、一日3回の食事でかぶることはありませんウインク
(昨日と一緒やな…ってのはありますがアセアセ

解凍後の作業がほぼなくなったので、とても楽になりましたくるくる

また、少量のオリーブオイルやごま油で炒め煮にすると風味が変わってよく食べてくれましたルンルン


③茹で野菜は炊飯器で!

インスタで見かけた調理法です拍手

野菜を適当な大きさに切って、食材ごとに大きめのお茶パックに入れて、出汁を400〜600ml入れたら、あとは白米モードで炊くだけ!

ほんと柔らかくなるし、出汁が染み込んで大人が味見しても美味しいんですおいで

だしパックはこちらを使ってます下差し

野菜はみじん切りで炊飯器に入れるよりも、食材に合わせて少し大きめに切った方が上手くいきました。

たとえば、にんじんは8mmぐらいのスティック状、じゃがいもや玉ねぎは1.5cmぐらいのくし切りなど…

火が通りにくいものは小さめにOK

じゃがいもはホクホクになりやすいので、みじん切りで使うなら煮くずれしにくいメークインなどがオススメですルンルン


④手づかみ用ストックは多めに作る

手づかみ食べは、やっと食べ物と認識し始めてくれた段階なので、まだまだ手探りですアセアセ

すぐに床に落とすし、手で握り潰す…

かと思えば、気に入ったものは「もっとくれ!」と催促することもあるので、

ストックは多めに作るようにしてます。

気合入れて時間かけて作ったものほど、まったく食べないんですけどねー!笑い泣き

今のところ、少量のバターで炒めたさつまいもスティックと、山芋入りのふわふわお好み焼きがお気に入りラブラブ

ひじき入りの豆腐ハンバーグは、一口も食べずに握り潰して、ご丁寧にテーブルに塗ってましたゲローゲローゲロー

*:....:*●*:....:*○*:....:*●*:....:*○*:....:*


3回食を始めるまでは、1回増えるだけでしょニヤニヤって軽く考えてましたが、甘かったアセアセ

ストックの消化が早いのでストックを作るのも時間がかかるし、

手づかみが始まると後片付けも時間がかかったり、

食後のハッスルタイムで動き回ってすぐ転ぶので、洗い物もままならない!

気付けば次のご飯の時間にゲロー

え、さっき食べたよね?滝汗

ほんと一日中キッチンにいるような感覚ですよねガーン


基本的には手作りしてますが、ベビーフードも活用してますグー

おでかけや時間のない時はもちろん…

味が濃くてよく食べるので、食べない日が続いて私の心が折れそうな時とか笑い泣き


あとは、私もできるだけ一緒に食べるようにしてますナイフとフォーク

食育の観点からも良い影響があるようですが、そもそものきっかけはビリちゃんの昼寝中に仕事&自由時間を確保するためでした。

でもそれ以上にいい効果があっておいで

手づかみで食べてる間は私も手持ち無沙汰だし、

私が食べているのを見て、真似するように食べてくれる時もありますデレデレ

グズグズで食べが悪い時も、自分の食事と並行してることで「ほどよい心の距離感」が保てている気がします。

食べさせることに集中していると、食べてくれない時にどうしてもイィーッてなっちゃいますからねアセアセ

あれ?食べへんの?
ふーん、じゃあお母さん先に食べるね〜

これぐらいドライな方が楽しく食事できるし、

最近はビリちゃんも自分が食べたら構ってもらえると気付いたのか、

しばらくそっとしておくと机をバンバン叩いて「見て見て!食べてるよ!」的なアピールをしてくれるようになりましたデレデレ

まぁ、ダメな時は何してもダメなんですけどね〜笑い泣き

今は自宅保育である程度時間にも余裕があるので、

きれいに食べることよりも、
早く食べることよりも、
全部食べることよりも、

楽しく食べることを最優先するように心がけてますキラキラ