12月15日発売のMOOK本”無印良品のベストアイテム”に
わが家の無印良品使いを数点ご紹介いただきました!

●人気のファイルボックスの新アイテム=ふた!
●旅行にお勧め!アクセサリー持ち出しテク!
●どんなノートもスケジュール帳になっちゃうお役立ちアイテム!
等、ご紹介させていただきました。
これまでご紹介いただいたことのない、私の最近のお気に入りアイテムばかりです。
無印良品は、シンプルなつくりだから、使い手に合わせてどんな使い方もできるところが、本当に秀逸で♪
無印良品は、わが家にとって、今年も相変わらず切っても切れない収納ブランドでした!
ありがとう!無印良品さん~~~!!
さて、ただいま紅白を見ながらの投稿です。
2018年は後半、なかなかブログにたどりつけない日々…
それにもかかわらず、
覗いてくださるお客様がいらして お声かけていただいたりー
本当に今年もいろんな方とのつながりがありがたい一年となりました。


マルシェ出店してみたり、
新しい場所での出張レッスン、
イベントの大量注文・バースデーケーキ・結婚記念日のお祝いケーキ・・・
色々な経験をさせていただきました。
お客様の喜んでいただける、そして美味しいケーキをお届けしたい一心で、精一杯取りくませていただきました。
ありがとうございました!
たくさんのお客様との出会い、一緒にお菓子作りをした時間に感謝です。
来年は、チャレンジしたいこともあったり!!?
詳細決まり次第ご案内させていただきます。
更新頻度がのんびりのブログですが、来年もゆるりと更新していこうと思っています。
最新情報はインスタ(atelierplus_cake) にアップしていることが多いです。
また、LINE@でもご案内してますので、よかったら合わせてご覧くださいませ~。

お菓子作りのお仕事も大事にしながらも、
ライフオーガナイザーとして、片づけ収納の仕事とも真摯に向き合っています。
2018年も一生けん命頑張って、周りの方を支え続けてきた方に
少し楽に毎日の暮らし、過ごしていただきたい!
そのために、家事がラクに回るようなおうちづくりをしたいものです。
そして、お菓子作りもラクにチャレンジししていただけるように、お菓子作りのサポートも続けさせていただきます。
たくさんの感謝とともに。
2018年最後のブログです。
残すところ1時間30分。皆さまよいお年をお過ごしください。
本年も大変お世話になりました~!
レシピ監修絵本発売中!
マナのハッピークッキング スマイルクッキー(徳間書店) ▶amazon
アトリエプリュ+ かのえつこ
「こどもと暮らす」暮らしをトータルコーディネート!ライフオーガナイザー、パティシエ
パティシエとして約10年勤務したのち、出産とともに退職。子育ての毎日の中、「毎日を楽しく、笑顔で過ごしたい。今しかないこどもとの時間を大切にしたい。」ー気持ちの心地よさ、効率のよさ、自分に無理をしない暮らしのためにお片付けをはじめました。暮らしの動線・お片付けのクセに着目した”ゆるーくラクちんな収納”で暮らしを楽しみながら、おやこがHAPPYになる暮らしづくりを収納・片付け・インテリアとお菓子づくりでサポートしています。 株式会社スマートストレージメンバーとしてオーガナイズサポートも行っております。
WORKS
収納・お片付けをお手伝いします ▶ 株式会社スマートストレージHP
こどもと一緒にお菓子づくりしよう!こどもお菓子教室 ▶ 詳細
お問合せ : otoiawase.plus@gmail.com
LINE@からもお申し込み・お問い合わせいただけるようになりました。まずはお友達追加してくださいね♡

For Instagram_daily
For Instagram_cake
For FacbookPage
For LINE@