ご覧いただきありがとうございます
自分の時間ってありますか❓
毎日あっという間に1日が過ぎ、散らかった家
手帳を使い時間を作り、その時間でおかたずけ、スッキリした家で心地よい暮らしを楽しめるようになってきました。私もまだまだ実践途中。私と一緒に自分だけの時間作っていきませんか❓
毎日あっという間に1日が過ぎ、散らかった家
手帳を使い時間を作り、その時間でおかたずけ、スッキリした家で心地よい暮らしを楽しめるようになってきました。私もまだまだ実践途中。私と一緒に自分だけの時間作っていきませんか❓
7月になりましたね。
私が毎月1日にやること!
①カレンダーをめくる
当たり前ですね…
でも私忘れちゃって
月半ばくらいまで前月なのは
しょっちゅう
だから1日は意識しています!
②スポンジを変える
キッチンの食器洗い用スポンジです。
これも期間を決めてないとそのまま使ってしまうので…
③盛り塩をする
1日に交換しています。
我が家では玄関、キッチン、トイレの
3箇所に置いています。
④ドトールチャージをする
仕事場のビルにドトールコーヒーが入っていて
早く行ってモーニング食べたり
コーヒー買いに行ったり
ちょこちょこ利用しているので
チャージするタイプのカードを使っています。
1日に1000円以上チャージすると
ポイント加算なんですよ!
だからいつも1日にチャージし
その中料金内で使っています。
⑤手帳Timeをとりmonthlybeingを
決める
毎月1日に前月の振り返りをし
今月のテーマを決めています。
今月の予定見ながらとか
前月できなかったからとか
誰かの真似してみる時もあります。
あれこれ考えながらの
楽しい時間

できればお気に入りカフェなどで
やりたいと思っています!
興味お持ちの方は一緒に手帳Timeしませんか?
仲間と一緒には色々なアイデアが浮かんできて
楽しいです

ビューテイライフダイアリーアドバイザー
