あやつりピエロ、作ってみたw | アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌

アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌

大好きなアニメキャラを3次元にすべく日々精進しています(←ウソ)

作ってみたらムズかったwww



アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌

バイト中にふと思いついて手芸屋さんで粘土とねんどべら(ほとんど使わなかったw)を購入…
オーブン粘土で1/6ドールの撮影用小物は作ったりするけど、
粘土だけで独立したものを作るのは実は初めてwww
厚みのあるものだとオーブンでは焼けなそうなので
自然乾燥タイプの樹脂粘土を購入…
ぶっちゃけオーブン粘土が高いって言うのもあるけど…

…で、まずこんなの作りました。

アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌

あんまり深く考えずに作ったので全体的にアバウトwww
左右の足の大きさが違うとか、タイが曲がってるとか…
足の大きさは撮影後若干修正しましたが…

この樹脂粘土は乾くと半透明になるんですね…
そのままでもよさそうな気がしましたが、一応彩色…


アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌

ボトムスのアーガイルに泣きました…orz
先に淡い色で目安となる斜線を入れてから彩色すればよかったんですが
自分集中力も根気もないので…ʅ(‾◡◝)ʃ

そのかわりポケットの部分は描いてて楽しかったなぁ…
細かく描くのは好きなんです( ´艸`)

顔もノープランで描き始めたら一度ミスっちゃってwww
肌色でつぶして描きなおしましたww

撮影後に思いついて携帯用のデコパーツを襟の先とお面の帽子のふちに貼りました。

アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌


各パーツを環カンでつなげて、糸を結んで出来上がりです。
当初割り箸かマドラーを手板にしようと思ってたのですが
手袋につけてる画像があったので、100均でドライバー用の手袋を買って、それを手板にして見ました。

糸の長さの調整がハンパなくムズかったです(´д`;)
ちゃんと計算のできる人じゃないと操り人形なんて作れないんですね…orz
それでもなんとかポーズくらいは取れました…


アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌

踊ってみたw

アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌


ちょっと疲れた…

アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌

…保管方法に悩むなう…

アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌