アガセの皆さま、おはようございます

昨日はファンクラブ終了の記事にコメントありがとうございました
コメントの返事は言いたい事が多く長くなるので、この記事にて失礼します
あくまでも個人的な意見ですのでご了承下さい
ツイで見かけましたがDAY6も終了だとか?
スキズとtwiceはどうなんだろうと思いました
(スキズは2019年の12月に開設したばかりだし)
itzyはまだないのかな?
昨日は凄いショックでしたがバタバタ忙しくてある意味、気が紛れて良かったです、、、
イルボンアガセ
のツイを見てましたが、怒ってる人・悲しんでる人・応援してる人・レーベルが変わるのでは?と様々でしたね
あまりにも突然で気持ちの整理がつかなくて怒るのもわかります
ただ、1日考えた個人的な見解ですが、、、
日本だけが疎外されたワケじゃないのでは?と思いました。
他国にファンクラブがあるか検索しましたが出てこなかったので、韓国と日本(タイは?)だけでしょうか?
母国韓国は置いといて、コロナのせいですべての海外での公演が無理&オンライン化を進める上で良い意味で国の境界線がなくなるのではないでしょうか?
日本だけではなく、世界中のアガセがガッセに会えないのは同じです
まぁ、逆に日本語の曲はなくなりますが、、、
日本に行けないのであれば、曲を出す意味もないですしね
(タッチ会で集金出来ないし)
そうなれば日本のファンクラブ会員番号も要らないし、経費削減を考えた結果かな、、、と
レーベル移籍の話は個人的にはないんじゃないかと思ってます、、、
ピエムのテギョンみたいに個人で移籍はあってもグループで移籍ってするかなぁ、、、?
解散ではないし、韓国での活動があるなら画面の中で見守るしかないですね、、、
でも
なぜ2PMのファンクラブは継続なんだろうか?
(ハレスの方、すいません。変な意味じゃないです
)
それこそ兵役で活動も出来ないのに、、、
アガセが納得できないのは、JYPグループ全部じゃないところですよね。
となると解散はしないが誰か脱退か、、、
jus2、もしくはJJPだけ残るか、、、
と
アガセ1人があれこれ言っても憶測でしかないので、何かしらの公式の発表を待ちましょう
(ジェクの時みたいに何もない可能性大、、、
)
何か情報があれば教えて下さい
皆さま、確かにショックですが私はJBを、、、ガッセを信じたいと思います


GOT7 FOREVER

