桜前線、津軽海峡を渡って今は北海道辺りなんですかね。北海道の方、お花見を楽しんでくださいね。
2024年4月22日の月曜深夜。こんばんは。ポルノグラフィティギター新藤晴一です。
全国ツアーの終わったポルノグラフィティ。チームでお花見もしましたけど。半分あれみたいなとこあるじゃないですか。
人数も多いから、早めにスケジュールを決めるじゃないですか。2、3週間前。
結構博打的なとこあるでしょ。
「天気とかね」と、今浪さん。
咲くか咲かんかの時に冷え込んで、今年ばっちりですよ。スタッフの誰が決めたか知らんけどそいつは持ってますよ。マダムミハエルに今年持ってるって言われた奴ですよ。知らんけど。
酒も飲んだけど、バトミントンしてるのを見たり。スタッフの子供もいて。わーきゃー言ったり、泣いたり。
「ひとひら(新藤さん作詞作曲)」
今あれでしょ。22日でしょ。オンエアはね。僕がしゃべってるのは17日。
オンエアでは昨日でしょ。今週の日曜日。
プライドをかけたコンペがあるんですよ。
年に2回。春の陣と秋の陣。
8組くらいのコンペだから。
行きつけの飲み屋さんのコンペなんだけど。常連さんの繋がりが強くて。
野球部もあったり、ワンダーフォーゲル部があったり。
十何回目なんよ。10年まではいってないけど。
優勝するとビールグラスに名前を入れてくれる。
行くたびにビール一杯タダになる。
来たら厳かにグラスが置かれて「おー」ってなる。
32人おるって言っても2割くらいは、はじめたばっかりとか。
本気なのは半分くらいおるな。
僕の時間でいうと、コンペのために会場、ゴルフコース、みんな行ってるからね。
誘い合って必ず行ってるからね。
俺、明日行く。
ほんとうまくいかんのね。
3年前の方がうまいんよ。
ため息つきながら。
練習風景とか。
3年前の見たら、スイングは今の方が絶対いい。
全然甘い。
今見たら、今の俺が「ちょっと来なさい」って言うくらい。
スコアはその時の方が良かった。
それがややこしい。
ミスをしても、大きなミスなんか中ミスなんか小ミスなんか。
大ミスがあったらそれで終わったりするし。
「ゴルフやってない人からすると、ティーショットがうまくいかないとか聞きますけど」
グリーン周りのアプローチを寄せられれば、すぐ上手くなるって言われる。
ドライバーは打てるとこにあればいい。
それなりに近寄って、パター入ればボギーでしょ。
打てるとこに行かなかったら、どうしたらいい。
打てたらいい。
そこにいかんのよ。
毎回林の中から打ったりしないかん。
坂の途中とか。
大人が降りちゃいけない坂の下とかから打つ。
上手くいくわけないじゃん。
ゴルフは上手い人ほど、簡単なとこから打つ。
下手な人は変なとこから打たされる。
来週(分)は(今日)収録だから、再来週かな。どんなテンションでしゃべってるか。
もっかい言うけど。
エンジョイコンペだけ。
30くらいはハンデがついたりするから。
隠してたハンデがあって引かれるわけよ。
上手くはまれば30の人もいる。
スコアが良ければ優勝できるわけじゃないけど。
ハンデが及ばないところまでやれれば。
それが70くらい。
いければ、1回落ち着く。
「2012Spark(新藤さん作詞岡野さん作曲)」
ご報告。
2000年リリースの「サウダージ」がストリーミングの再生回数1億回。
7年半で1億回突破しました。
2000年代にリリースした楽曲で10曲目だそうです。
ストリーミングという言葉さえなかった時代ですからね。
(若い方が)「ミュージック・アワー」歌ってるとか。
友達の息子が椎名林檎が好きとか。
aikoちゃんとかも聴くし。
我々の時代でいえば、20年前の曲を聴く機会ってなかなかなかった。
俺の時代ってなんだろうな。
小学校の時に「喝采」を聴きたかったらレコード買いにいかなならん。
わざわざ買おうかってならん。
Mrs. GREEN APPLEと同じ手間で「サウダージ」が聞ける。
横並びとまではいわんけど。横並びか。そういうライブもしましたけど。
月刊音話。
(リスナーさんから)歯ギターをやる方がいます。独特のピッキングが大好きです。
ジミヘンがやるやつだね。
はじめて聞いたけど。そのネーミングを。
練習したことはないですね。
かっこ良いと思ったこともないし。
独特のサウンドを求めてやってるわけじゃないはずなんだけどね。
ジミヘンのころのロックは、陶酔した世界観だったわけよ。
トリップした感じ。
表現の1つが歯ギターだったり。ギターを燃やすだったり。
ドラムを壊すとか。
普通の精神状態ではない状態。
いきなり俺が歯で弾きだしたら。
背面ギターとか難しくない。
ポジション移動せんかったらね。
横移動は見んと無理だけど。
縦移動っていうか上下?
それなら別に。そんなに難しくない。
ギターをくるっと回す人ね。
背中の方に投げてくるんっと回す。
「布袋さんは何で足を上げるの」って聞かれたことある。
なんでかって聞かれたら。
馬鹿にしてないよ。
布袋さんなら当たり前に思えるけど。
布袋さんに対して、観客がトリップしとるわけよ。
「前情報ないとね」
そういう状態って、トリップした状態ってあるから。
このコーナー、音楽に関することならなんでもどうぞ。
「サウダージ(新藤さん作詞本間さん作曲)」
ご報告。
今日22日発売になった「B-PASS」にツアーのライブレポートが掲載されています。
相談するほどじゃないけど相談室。
(リスナーさんから)4月に隣に引っ越して来た人が宅配を頼む人で、1日に何回もピンポーンです。朝から30分の間に2、3回は鳴ってます。置き配にしてほしい。嫌な音ってありますか。
自分の家と同じ(チャイム音)なんだろうね。集合住宅だしね。
家は隣の家だけど。セコムか何かが一緒なのよ。「家に誰か入った?」って。
僕は知ってるんですけど。メモってないんですけど。
携帯のバイブ音に近い音を入れてるCMソングがあるのよ。
「んちゃんちゃビー」みたいな。
作戦なんだけど。
注目させるためにね。
通販番組とか「ピンポン」とか鳴ってはじまったりする。
あれ、うざいよね。
あぁいう技。
CMの音がでかいよね。
音量が違うんよ。
音量って言うか、なんか違う。
それくらいかな。
「ファー」ですね。
キャディさんの。
「大丈夫です」って言うけど「大丈夫です」って言うところでゴルフしたくない。
悠々とね。
(ゴルフコースには)青々とした道があるんよ。そこにいかんよね。
(リスナーさんから)会社はいまだに旅行に行ったらお土産を買って帰る空気があります。自分の休みで行ってるのに、何も関係ないのに。どこかからばれたら気まずいと思って買ってますけど。晴一さんはどうですか。
会社終わりの飲みは仕事ですかっていうノリの。
俺は買って帰らんけぇな。
スタッフが、福岡のイベントから抜けて帰ってくるとお土産買ってくるよね。
義務化してたらしんどいよね。
「いりません」って言わんといかんくなる。
自分が渡さないから、もらいませんって。
人間関係が悪くなるだろうし。
「止めよう」って決めるのもね。
外国だってあるだろうけど。たくさんあるよね。
年賀状がどうなんだとか。
上座下座とか。意味があるのかとか。
村社会日本みたいなのは、どうしてもあるよね。
きっとクドカンにドラマにしてもらった方がいいですよ。
僕は「不適切にもほどがある」が面白くて見てたから。
妊娠しましたか結婚しました、にティッシュで包んでお金渡しとったじゃん。
旅館の中居さんにもしてたじゃん。
した方がいいのか、せん方がいいのか。クドカンに書いてもらった方がいいと思います。
「アニマロッサ(岡野さん作詞作曲)」
もっと面白い話ないん。
(リスナーさんから)耳コピについてメールした者です。あまり細部にこだわらず演奏したら「いいじゃん」って言われることが増えました。本番も上手くいきました。
たまには、いいメールが来るじゃん。
自分でも言い聞かせることだけど。
(ライブに来るお客さんは)わしのミスを待ってて、笑いに来てるわけじゃない。
だからミスでライブの点数が減るよりも、わしがくよくよしたら減ると思う。
楽しんでる姿を見せるのが大切なんだって思うけど。
ミスはしたくないけどね。
クラシックはどうなんだろうね。
ミスをしない人たちの集まりだから。
楽譜があるんですから。
NAOTOさんに聞いてみようかな。
ロックやポップスよりも、正しく弾くっていうのがあるんだけど。
ちょっと間違えたところで大した話じゃない。
絶対、間違えちゃいかんとこはある。
「愛が呼ぶほうへ」は歌メロなんよ。歌メロをギターでなぞる。
一音でも間違えたら。
半音違いは一番悪い。
大事なんよ。
すっごい緊張するし。
そんな難しいとこはないけど。
バラードの後奏で間違える。
歌だの演奏だので気持ちを載せて、拍手しようってとこで間違えるとか。
昔はあったな。
ダメージが大きい。
忖度をして、間違えたけどそこまでは良かったって拍手をくれる。
「バトロワ・ゲームズ(新藤さん作詞岡野さん作曲)」
閉店のお時間です。
お知らせです。
因島横浜のロマスポルノが決定しました。
ロマンスポルノは、我々がツアーじゃなくてスペシャルライブをする時に使いますね。
8月31日土曜日、9月1日日曜日、因島運動公園。
9月7日土曜日、9月8日日曜日、横浜スタジアム。
「島ごとぽるの展」を開催します。各所にて様々なイベントを開催しますので、お楽しみに。
通常放送でしたね。
ぜひ、僕のいい報告を。ゴルフのね。お待ちいただければと思います。