おはようございますニコニコ


この記事は、親子で始めた栄養療法&その他色々で子どもの発達(ADHD)・情緒障害を改善させた話です。栄養療法&その他色々の効果は人それぞれあると思いますが、私たち親子はこの方法で改善しました…!

 

というわけで、今回は
 

 

 

 

 

 
この記事の続きです…!
 
(2)の記事を書いた後に、
「どんな改善食にしたのかも教えてほしい」というメッセージを頂いたので、
今回はそれを具体的に書いてみようと思います。
 
食の取り組みは、まず減らす食事から始めました。
「増やす」ものより前に、まず「減らす」ものがあって、
まずは、「悪い油」です。
藤川先生の本には、マーガリンやショートニングは直ちにやめる。
炒め物にはバター、ラード。と書いてあります。(私は米油も使っています)
 
マーガリン、ショートニングの摂取をやめるために、私は
菓子パン、市販のお菓子等はほとんど買わなく、食べなくなりました。
果糖ぶどう糖液糖、砂糖入りのジュースも買わず、飲み物は水かお茶。(私は+ブラックコーヒー)
(友達のお家に遊びに行ったとき等、特別な時は頂いています)
家でのおやつは、さつまいも、干し芋、ナッツ、甘栗、バナナ等の
自然なものを食べるようになりました。(添加物が含まれていないもの)
最初は、チョコ食べたい…!とか思ったりもしてましたが、
そうした生活を続けているうちに、息子も私も
お菓子を食べたいという気持ちがなくなってきました。
砂糖、糖質等を控えると、血糖値の急上昇や急降下が起きにくくなるので
すっごく気持ち穏やかに日々を過ごせるようになるんです…!ニコニコ
(私たちの場合、甘い物を食べると、食べているときは幸せだけど
後になってから感情が乱れることが多いのです…残念ながら泣き笑い)
 
 
 
 
 
これは、ある日の親子のおやつです♪
素焼きのアーモンドと、小魚キラキラ栄養的にもとても良いです。
小魚は親戚から頂いたお土産で、もうなくなってしまいました💦
味付けも塩のみで、すごくおいしかった…大事に食べました。
 
 
調味料の話に戻りますが、
料理に使う塩は、精製された塩ではなく必ず天日塩がいいです。
減塩しましょうとか言われているのは、実は精製塩に限った話で…
という話はネットに溢れていますのでX等で見てみて下さい💦
 

 

 

 

うちで食べる毎朝の卵料理に使っている塩は、

 

 

 

こちらです…!目玉焼きやゆで卵にかけて食べています。

高いですけど、マグネシウムがすっごく豊富に含まれていて

藤川先生もオススメしています。

 

漬物等を作るときには、お安めの天日塩で作っています。

 

 

 

その他、醤油、味噌、料理酒等も
栄養療法を始めてから無添加のものに変えました。
添加物はやっぱり色々と体に良くないそうです。
 
 
あと、「遺伝子組み換え」の食品もできるだけ避けます。
納豆も、できれば国産大豆で作られているものをオススメしますが、
やっぱり高いので、私は信頼度が高い太子の納豆を買うことが多いです。
 
(添付されているタレはなるべく使わないほうがいいですが、それぞれのご判断で…!)
 
 
というわけで、まず「引く」「なるべく減らす」食べ物の話でした流れ星
次回は「足す」食べ物の話を書きたいと思っています!
 
…この記事に何か書き忘れてるものがある気がするので、
思い出したらまた追記しますにっこり💦
 
 
こちらの記事も是非読んで見て下さいぽってりフラワー
 
<藤川先生の記事>
<森園先生のリブログ>
あっ、外食についても書こうと思っていたのですが…
長くなってきましたのでやはり次回書きます💦
とりあえず私たちは、びっくりドンキーが好きですキラキラ
 
 
 
 
 
ここまでお読みいただきありがとうございました。
 
あっ…もう11時…
そうです…私は、ブログ書くのにめっちゃ時間がかかるタイプです滝汗
また、書けるときに書きますのでよろしくお願いいたします。
 
 
さてさて!
今日もいけいけGOGOじゃーんぷっ!
(↑子ども時代に大好きだった漫画の主人公のセリフです)