東京都の高校受験が終わりましたね。

甥っ子も無事に決まったようですが、悔しい思いもあったようです。

これをバネに大学受験への活力になると良いのですが。

因みに、うちの長男には悔しさのバネは訪れず、今の状況に至ります。。。



受験シーズンだったので、2年前に長男が中学受験した事を思い出して書いています。

3年間頑張って私立の中学に入ったのに、何故バンクーバーに留学する事になったかについても追々書いていこうと思っています。



2日目の午前中に受けた長男の第一志望

長男的には結構出来たと思っていたのに、結果は不合格。

私の目には本人なりに落ち込んでいるように見えました。

これは、最後の最後にやる気を見せてくれるんじゃ無いかと少しだけ期待してみましたが、見事に期待を裏切られました。

3日目の学校は何処を受けようか?と主人と長男が話し合っているのを近くで聞いていたのですが、長男から耳を疑う一言が!!

「明日も受けたく無い」

はぁ?!

今なんて?

今日の午後も挑戦しなかったのに、明日も試合放棄するつもり??

そうは言っても何処かに願書を出したら、受けに行ったと思うんです。

しかし、主人もやりたく無いって言ってるヤツに無駄なお金と時間を使う必要はないと言いだしてる。

この日の為に課金しまくったのに、無駄なお金って今更何を言ってるの?

こう言う時に長男を説得して欲しいのに、面倒なヤツに構っている暇は無いと言わんばかりに長男を切り捨てました。



どんなに悔やんでも残り3日しかチャンスはない。

後半になればなるほど募集人数が少なくなって合格率が下がる

毎日毎日頑張って塾に通い続けたのに、なぜあと3日が頑張れないのか。

この3日目までが勝負なのに、試合を放棄するって事は滑り止めのB校で確定するって事?

B校になったら大学受験もする事になるんだよ??

何を聞いても「疲れた」「無理」「受けたく無い」しか言わない長男。

何を言っても無駄で、何を言っても長男には響かない。

言えば言うほど意固地になって余計にやる気を失せてしまう。

どうしたらこんな考えになってしまうのか。

どうしてあげるべきなのか。

どうすればやる気が起きるのか。

自分の子なのに何を考えているのか何をしてあげるべきか何が正解なのか全く分からない。

勉強嫌いでマイペースなのは分かっていたけど、まさか本番で試合放棄をするなんて想定外でした。。。



長男から「B校に行きたいんだ」と言われれば、納得が出来る。

けど、そんなはずがない。

主人が説明会に行って勝手に受験校に選んだ学校。

長男からB校の話が出た事は1度もない。



受験が終わるまで合否を伝えなければ良かったのか?

塾に毎日通わせた事が間違ってしまったのか?

それ以前に塾の選択が間違えたのか?

そもそも主人に丸投げしてしまったことが失敗だったのか?



受験が終わってからも、なぜ?どうして?が私の頭から消える事はありませんでした。