愛知県弥富市にあるMy hobby's まいほびーずです

先週から起きている熊本、大分、九州地方での震災は今なお地震が続いて起きています。
とても悲しいことに地震で亡くなった方もいらっしゃいますが、避難生活でエコノミー症候群で亡くなられた方もいます。
避難生活では簡易トイレなどの使用を避けたく食事や水分を控えている方などもいらっしゃるそうです。
そして今だ物資が行き届いてない場所もあるのが現状だそうです。
考えただけでもう本当に胸が張り裂けそうです。
先日こちらのブログでも書かせていただいたとおり、24日(日)のフリーマーケットでは熊本地震災害支援として募金を募りたいと思っています。
しかし、現在まだ九州地方では地震が続いており被災された方は1日1日生きるための物資が優先と考えました!
もちろん復興のためにお金は必要です!
しかしまずは今すぐにでも必要なのは物資です!
実際にMy hobby'sでも活躍してくれているメンバーの1人に福岡出身で福岡に友人がいるメンバーがいます。
その福岡にいる方は、熊本の物資が行き届いてない地域を自分の足で回って物資を直接届けているとお聞きしました。
そしてその福岡の方へ物資を送らせていただくと物資を直接熊本まで届けてくださるそうなんです!
こちらに経緯が書いてあります▷熊本へ物資を届けてくれる希望の星!
現在物資は個人からの受付をしていないところが多く、また品目ごとに分けて送らなければならないなど細かなことがありますが、その福岡の方へはとにかく物資を送らせて頂くと、仕分けをして物資が行き届いてないところをしっかりと調べて届けてくださるそうです。
そこで4月24日(日) に開催するフリーマーケットで物資の寄付を募集したいと思います。
持ってきていただいた物資はMy hobby'sが責任を持って福岡の方へ直接送らせていただき、その方が熊本まで物資を届けてくださいます。
もちろん募金も受け付けしてます!
募金で集まりました義援金は日本赤十字社 平成28年熊本地震災害義援金のほうへ寄付させていただきます。
現在必要としている物資のリストはこちらです↓
●ウエットティッシュ
●ペットボトルの水
●トイレットペーパー
●おむつ(子供用、大人用)
●新しいタオル
●生理用品
●栄養補助食品(常温、長期保存、調理不要なもの)
●
●
●栄養補助食品(常温、長期保存、調理不要なもの)


物資が今すぐにでも必要な方がたくさんいらっしゃいます。
何よりももうこれ以上亡くなる方が増えないよう祈るばかりです!
4月24日(日)
フリーマーケットin弥富 vol.2
ぜひ皆様の物資の寄付をお待ちしています。
宜しくお願い致します。
フリーマーケット in弥富 vol.2

4月24日(日) 10:00~14:30

愛知県弥富市五ノ三川平二丁目64番地

《出店ブース一覧》
My hobby's-まいほびーず
子育てコミュニティの場となる様、毎月屋内のマルシェ、年に2回屋内外を使用したイベントを開催中!
子育て中のママ
ママ友とのお出かけ
ママ友作り
子供が学校へ行っている間のリフレッシュ
子供同士の交流
息抜きや気分転換 など…
お気軽にお越しください
資格、特技、資格を活かして活動したいママも募集中!
【アクセス】
愛知県弥富市五ノ三川平二丁目64番地
(イオンタウン弥富、ザ・ビッグエクストラ弥富店より北へ車で約3分)
My hobby's周辺案内はこちら
myhobbies703@gmail.com
HP http://myhobbies703.jimdo.com/
blog http://ameblo.jp/myhobbies703/
LINEを登録してMy hobby'sのイベント情報をGETしよう!
ID @rum6728x
または下記QRコードから
イベント情報はこちら
イベント日程






お気軽にお越しください

資格、特技、資格を活かして活動したいママも募集中!
【アクセス】
愛知県弥富市五ノ三川平二丁目64番地
(イオンタウン弥富、ザ・ビッグエクストラ弥富店より北へ車で約3分)




HP http://myhobbies703.jimdo.com/
blog http://ameblo.jp/myhobbies703/
LINEを登録してMy hobby'sのイベント情報をGETしよう!


または下記QRコードから



