昨日も前回同様、疲れて横浜店のソファーで寝ていました(笑)
横浜店にある不要なものを車に搬入していました。
たくさんあるんです。服とか、、、スノボ一式、、、ギター、、、PC関連、、、
ダンベルセット、、、川崎、埼玉に住んでいた頃の産物とか、、、売ったら結構なお金になりそうですが
持っていくのが面倒なので捨ててしまいます。
車関係の小物もたくさんあります。ナビとかデッキとかウーファー、、、
LEDキットとか、、、タイヤ、ホイールとか、、、他数々と、、、
いらないものはドンドン捨てて行こうと思います。
あっても仕方がないですし、物に魂が宿っているという観念はこの際ぽいっと。
昨日、ソファーで寝ていて思ったのですが、疲れていると結構寝ることができるんだなーと
精神的な疲れは違うと思いますが、肉体的な疲れはコロっと睡魔に襲われます。
酒が入っていればそれらが増幅される。
昨日はトリスハイボールでさくっと眠れました(笑)
なんか前にも話しましたが暇なときに並んで遊技場へ行っていたことが懐かしく感じます。
最近は仕事に追われている毎日なのでそんな余裕がありません。
自分が指揮をしないと会社が回らないので仕方ないですね、、、でも意外と充実してたりします。こういう状況が、、、
さて、今日は天気も良く、日差しもあり、ご覧の通りのダラーとした店内
色々と垣間見えるのはねこさんの性格です。
寄り添って寝る子や単独で寝る子などなど
子猫だからって固まって寝るわけではないようです。
相性があるんですね。

右側にまりーとらんがいます。
まりーは大人しい性格です。一方でらんはおてんばです。
双方雌ですが相性がいいようで、らんを枕に寝ているまりー。

喧嘩もします。相性はとっても重要なのでトライアルされる方は
その辺りを猫カフェ店内で探ってください。

手前がバンで奥がやえ。一瞬れんげにも見えますが、大きさでわかります。
バンは雄でやえは雌ですが、バンが甘えん坊なので
こんな絵が良く撮れます。

最後にかしわ。
昔は当館にいた相棒のはちと一緒に寝ていることが多かったのですが、最近は1匹が多いです。
体格も1階のねこさんの中では一番大きいです。
温厚な性格なので暴れることはありません。
ちゅーるをあげようとすると鬼の形相になってましたが
最近では若干収まっています。
色々な特性のねこさんが当館にはいます。
わからないことがありましたら是非スタッフに相談してみてください!
それではまた!

































