無痛分娩レポ(神戸市北区の松岡産婦人科) | おおまえさんちのおひるねアート・ニューボーンフォト【関西 近畿 兵庫県 三田市】

おおまえさんちのおひるねアート・ニューボーンフォト【関西 近畿 兵庫県 三田市】

京阪神 兵庫 三田 ニューボーンフォト おひるねアート お昼寝アート 赤ちゃん 撮影会 関西 近畿 イベント 新生児フォト出張 ニューボーンフォト出張 おおまえさんちのおひるねアート 大前はるか

最近新聞やテレビで、よく取り上げられている無痛分娩。



メディアではいいニュースとして流れることの方が少ないように思います。



無痛分娩って言ったら、大丈夫?って言われることも多々。そりゃそう、メディアがそういう取り上げ方してるから…。



無痛分娩でも無痛分娩じゃなくても、出産は命がけ。リクスを背負ってます。(ドラマ、コウノドリでも言ってたよね。)



帝王切開の麻酔と無痛分娩の麻酔は同じです。(私も説明受けるまで知らなかった。)信頼できる病院なら、私は断然無痛分娩オシです。分娩だけなら毎年したいくらい、お産が楽しかったです。










無痛分娩どうだった?とよく聞かれるので、その様子を書きますね。余裕で進み具合をメモりながら分娩室で赤富士も書きました。



以下、当日書いたメモに少し書き加えて振り返ります。出産当日の朝からです。







8:30

お腹が少し張る感じ 




9:00

便意が頻繁にある 

平日だけど夫は有休で家にいる




9:30

再び便意でトイレへ 

うっすらおしるし(出血)あり 

病院に電話 

予定日やし念のため来てと言われる




10:00

陣痛みたいな症状はなし

シャワー浴びるか迷ったけど行っても前駆やからって帰される気がしてシャワーはせず病院へ向かう準備をする




10:30

急に10分間隔の陣痛がくる

急いで車に乗り込む

夫の運転でともくんも一緒に病院へ 

でもまだ我慢できる痛みやからまた前駆のような気もする




11:00

病院到着 

車から降りた時にお漏らししたかと思ったら少量の破水

(羊水は透明なので尿と間違いやすい)




11:30

診察後子宮口は3センチ

(全開は10センチです。)

経産婦やしということでもう麻酔打ちましょか、とのこと

こんな痛くないまま麻酔!?と驚き

麻酔準備のため、分娩台へ移動




12:00

驚いたのもつかの間、さっき痛くないと思ってたけど急に波が来てコレコレって感じの陣痛がくる

ともくんの時の陣痛を思い出す 

子宮口は3センチ 




12:30

麻酔打つ

まだ子宮口は3センチ 

(結果、今回の分娩で1番痛かったのはこの麻酔が効きだす前の子宮口3センチの時あたり)




13:00

麻酔ききだして陣痛全くわからず 

お腹を手で触って陣痛来てるの今かなって感じる程度 

下半身が鈍い感じで感覚はあるけど痛みはない

親知らず抜く時みたい 

無痛ってすごい 

でもまだ3センチ

私は麻酔がよく効く体質らしい




13:30

まだ3センチやし分娩台から移動して病室行く?と言われるが、また戻るの面倒やしここにいますって言う




14:00

麻酔の注射は糸くらい細い管に切り替えられ、そこから麻酔を少しずつ追加しているらしい

2回目の追加の麻酔はめっめっちゃ効く感じではなく(麻酔追加時に背中を起こす角度で効く位置が変わるそう)、さっきよりは下腹部への効きがあんまりやけど、そんなに痛くない 

生理痛の時みたいな感じ 

子宮口は全く痛みなし 

5-6センチまで開く 




14:30

ずっと3センチやったのに5-6センチまで進んできたから焦って赤富士描く 

(陣痛中に妊婦が描いた赤い富士山は子宝に恵まれると言われてます)




15:00

3回目の追加の麻酔は下腹部にも再びめっちゃ効いてまた痛み全く無し 

5-6センチ




15:30

おなかすいた 

朝7:30に食べたごはんから何も食べてない 

この時に知る→出産後2時間経つまで飲み物オンリーらしい 

飴はもらえる 

しかし飴じゃ満たされない 

赤ちゃんの位置を変えるため左を向いて横になってと言われ、体勢を変える 

赤富士描いてなのか疲れてちょっとつわりの時みたいな気分の悪さがくる 

9センチまで一気に開く




16:00

横の体勢からまた上向きに戻ったら気持ち悪い感じはなくなった 

体勢を横に変えたことにより気持ち悪くなってたのか赤富士描きすぎて気持ち悪くなってたのかは不明




16:30

分娩体制に入る 

この時までは、夫とともくんは、入院する予定の個室で昼寝したりして待機してた(分娩室には座るところがないため、1時間に1回くらい、どう?って様子見にきてくれてた)

ここからは夫とともくんも分娩室に同室

先生プラス助産師さんが4人集まってきてくれはって手厚い

(ずっと立ち会ってくれてはった助産師さんとは生まれてなくても記念に写真撮りたくて勤務時間何時までか聞いたら5時って言うてはったからきっとこの頃が勤務交代の引き継ぎの時間だったと思われる)




17:00 ◆出産◆

切開したり裂けたりすることもなくうまれる

直前に頭も触ったし陣痛待ってる合間に鏡でのぞいたりすることもできて余裕すぎる 

出てきてソッコー夫にカメラ!って言ってカメラ渡してもらった 

その姿を夫が撮ってくれた 

{52C15F51-55DB-4D1D-B43B-2A924DDC7970}



17:30

カンガルーケア 思ってたより長い 

授乳(左右15-20分ずつ)




18:00

私が体温38.7出て抗生剤の点滴




19:30

久々の食事 

お腹空いてたけど12時間ぶりやから完食はできず でもごはんめちゃ美味しい 

結構量がたっぷり




20:00

熱は37.1まで下がる




22:00

今夜は新生児室に預けたままらしい 

産後ハイで寝れそうにない




23:00

さっき残したごはんもったいなかった 

今になって再びお腹空いてきた 

お腹すいたし寝よ




翌日

熱は36.2まで下がってもう大丈夫そう 

後陣痛がすごく痛かったら麻酔の管まだ入れたままやから麻酔できるよと言われるけど、後陣痛もないし大丈夫そうやから外してもらう 

恥骨痛は妊娠中からあったから恥骨はまだ痛いままやけどそれ以外は元気 

シャワーも浴びる 

意識して安静にせなあかん 

出産後の体は交通事故に遭って軽傷で入院する時くらいのダメージらしい 

無理は禁物 

でもほんまに無痛よかった 

無痛分娩コスパよすぎ








まぁもうないけど、もし3人目あれば私はまた松岡産婦人科さんにお世話になりたいです!


ちなみに1人目の時は、他院の普通分娩でした。1人目から無痛分娩にしたかったけど、一生に何度あるかわからない出産、痛みも経験しておきたかったのです。







痛みなくの分娩、感動しないんじゃ?親になる自覚芽生える?実感は?と精神面での不安がありましたが、なんのその!


痛くなかったので、逆に感動する余裕があり、頭触ったり鏡で出てくるところのぞいたり貴重な体験ができ、ちゃんと実感できました。


出産前は、ピヨちゃんには無痛のこと、言わないでおこうかと思ったけど、こんな素敵なお産だったんだよって大きくなってから言える!って思いました。


ともくんも一緒に横でウーンってきばってくれたし、家族みんなで頑張って生まれてきたんだよって話したいと思います。


最後の最後、もう出てくるって時にともくんが、
なんかウ◯コみたいやなぁ〜
って言って分娩室がわいたことや、
(それで2分くらいは生まれてくるの遅れただろうな!笑)
へその緒を見て、女の子だと思ってたのに、
ピヨちゃん、男の子?
ってともくんがへその緒をおちんちんと間違ってずっと不思議そうにしていたことなど…笑


分娩は痛くなかったけど、夜にはすごく疲れた感じになりました。でも、体は1人目の普通分娩に比べたら痛さがほとんどなく、元気でした!








個室にしていたので、翌日には布を敷いて写真撮影!笑
{1231CE4B-7AC5-4846-A71E-B9F1358AAD53}
↑産後1日目のピヨちゃん







病院選びは慎重に。


無痛分娩、私はやってよかったです。










どんな感覚なん?と聞かれますが、私はこの例えがバッチリだと思っていますので、その一言で締めくくります。








無痛分娩は、
重〜い買い物袋を
両手いっぱいに下げて、
100メートル走で
全力ダッシュして
新記録出したような感じ

(痛くないけど疲れるのは疲れる、
でも達成感と感動アリというイメージです)






私はこの例えがめちゃしっくりくると思ってます。笑





{E80C7B7F-F9A1-42F5-A41A-9615DEAF20D5}
一般社団法人 日本おひるねアート協会認定
プロフォトグラファー

   おひるねアート協会写真売上ランキング
2014年総合 全国第1位
   2015年上半期 全国第1位
   2015年下半期 全国第1位
2015年総合 全国第1位
   2016年上半期 全国第1位
   2016年下半期 全国第2位
2016年総合 全国第1位



ブログ、ご覧いただきありがとうございました!
関西にて、ニューボーンフォトの出張もやってる
プロフォトグラファーです!
{BC667BD0-52E8-4FEB-9409-3F6639FFB28D}

(2017年、年内のご予約は終了、2018年1月からはリニューアルし、生まれてからご予約いただきます。)






おおまえさんちのおひるねアート
since 2014.3.9