2024年4月から小学1年生(情緒支援学級)の息子はADHD+ASDグレー。

IQは約100。コミュニケーションと社会性に問題あり。


⚠︎大変心苦しいのですが

アメンバーの承認は当面の間

過去に何度かやり取りのあった方のみと

させて頂いております。


本ブログはプロモーションが

含まれております!





運動会用に派手靴下飛び出すハート

去年着たおしたからまた欲しい目がハート

44%クーポンあり目がハート

当ブログで大人気目がハート


半額クーポンあり目がハート

昨日届いたけど美味しかった!

↑2箱買うとさらに1箱分貰えます目がハート
思ったより小ぶりでしたがそこそこ甘くて
美味しかったのでオススメ飛び出すハート
今なら私が買った時より安くなってます飛び出すハート







前回の記事はこちらニコニコ




息子の小学校はマンモス校ですが

私自身は超小規模校出身です。

1学年1クラスしかない学校だったので

保育園〜中学卒業までの10年以上を

ほぼ同じメンバーで過ごしましたひらめき





よく発達障害のある子は

小規模校が良いと言われますよね。

単純に人数が少ないから

視覚的な刺激は少ないし

先生の目が行き届くのも利点ですよね。





でもうちのクラスはすごく荒れていて

私は小学校も中学校も嫌いだったので

小規模校が絶対に良いとは

思っていません爆笑





イジメや仲間はずれは日常的にありました。

ターゲットは周期的に変わるので

私がハブられていた時期もありました。

小中学生って学校の世界が全てだから

それが上手くいかないと永遠に続く気がして

死ぬほどツライんですよねガーン





小規模校の1番のデメリットは

人間関係で躓くと逃げ場がないこと

1回嫌われるとしばらく四面楚歌ですネガティブ





大人になった今となっては

合わない人と無理して一緒に行動しなくても

良いって思うのですが

学童期って誰かと連まなければいけない

という空気もありますよねぇ昇天





授業中に常に立ち歩く子や

周囲が理解し難い拘りのある子もいました。

今思うと特性だったのかもしれません。

中学生になるとクラスはさらに荒れました。





男子のイジメの内容が過激化して

女子の派閥も壮絶でした無気力

この頃になると私はスルースキルを身につけ

卒業までトラブルに巻き込まれないように

空気のように過ごしていました。





担任はストレスでどんどん痩せていき

不登校の子は3人くらいいましたあせる





あまりにも荒れすぎていて

球技大会や全校合唱などの行事も

中止になっていました驚き

学校行事が潰れるって凄いですよね。





この世界から脱出したくて

高校はマンモス高校を選びましたが私は

マンモス校の方が居心地が良かったです。

人数が多く、色々な人がいるから

紛れられる感じが良かったですニコニコ





毎年クラス替えで人間関係がある程度

リセットされるのも良かったです。





って思い返すと義務教育の間

しんどかったなぁぁぁ爆笑

うちは不登校を許してもらえる家庭では

なかったので白目剥いて通ってたけど

とにかく「嫌だった」としか思わない魂が抜ける



⚠︎あくまで私の母校の話です。

全ての小規模校が荒れているとは

思っていません。





息子にはできれば楽しい小学校生活を

過ごして欲しいと願います。








(PR)

普通に超おすすめの

オイシックスのお試し目がハート



定期でなく買いきり1980円飛び出すハート





私も過去に3回買ったことがありますが
毎回大満足の内容でしたよ飛び出すハート

↑過去に買ったことがある人でも
1年経つとまた買えるんです♡



今だとシャインマスカットが入ってるかも?
気になった方は内容チェックしみて下さい目がハート