長女・高校2年生
  起立性調節障害  不安症  HSC
中学校は不登校気味
全日制の高校へ進学→通信制(2月より)

次女・中学2年生    
起立性調節障害 不安症  HSC  
小6•中1はほぼ不登校
中2から週に3日ほど登校
(教室と別室の両方を利用)  

三女・小学5年生
登校しぶり
図書室登校→教室へ

我が家に受験生はいないけれど
この時期の会話が辛くて仕方ない。

合格•不合格を心配する気持ちは
きっとどの親も一緒だとは思う。

一緒だとは思うけれど。

やっぱり違うよね。

受験自体、受けるのも当たり前。
当日、行けるかなんて心配もない。

ただただ未来を心配する。

そこにとどまってしまうことなんて
考えもしないんだろうな。


大学受験なら
もう合否も出ていて
家を出て行く
県外に出て行く

そんな準備をしている会話が
聞こえてくるのも苦しい。

羨ましい。


2年前
長女が受かった高校は
そこそこ有名な進学校。

この時期いろいろ聞かれるよね。

もう高校行ってないんです。
来月から通信に転学するんです。

来月からは
もうその高校ではないんです。
通信に変わったんです。

これをわざわざ言うべきか。
言われても困るだろうし。
でも何にもなかったように
話すのも違うだろうし。

辛いな。

みんな前を向いている。
前に進んでいる。


もし長女がこの先
大学や専門学校に進学したとして
そのまま卒業出来るのだろうか。

中学校も高校も
途中で行けなくなったのに。

いやいやその前に
通信のスクリーニングも行けれるのか。

次女だって
この先どうなるんだろう。

ずっとグルグルグルグル…
同じところをまわってる。



それでも少しずつでも
進んでいると信じたい。