11月30日23時37分、魚座で上弦の月を迎えます。
上弦の月は、満月に向かう途中の半月。
新月で始めた事を、育てていくのに向いている。
気になる部分を軌道修正しつつ、ブラッシュアップする時期。
それじゃ、ホロスコープを見てみよう~
今回、8天体が右半分に集中している。
月は6ハウスにあって、ディセンダントとコンジャンクション。
月は、太陽以外の天体とはアスペクトを取っていない。
水星、金星、火星は、土星とメディエーションを形成。
海王星とは、Tスクエアを形成。
割合穏やかな雰囲気で、物事を着実に積み上げていける時。
取り組んでいることに、腰を据えてじっくり向き合えそう。
また気になっていたことがあれば、メンテナンスするチャンス
分析能力が高まっているから、適切な見直しができそう。
お勧めのテーマは、お仕事や役割、スケジュール管理、習慣、健康など。
上弦の月らしく、必要な点はぜひ軌道修正してみてね。
さらにこれまで意識しなかった、自分の深い想いにも気づきやすいタイミング。
本心ではどうしたいか、まずは認めてあげるとよさそう。
その上で、少しでもいいから行動してみるのがお勧め。
わずかなことの積み重ねが、いずれ大きな成果につながるはず。
月のサビアンシンボルは、魚座9度「騎手 」。
良心に従いつつ、目的に向かって迷わず飛び込もう、というメッセージ。
一点集中すれば、難関も突破できる。
気になることがあれば、ぜひ取り組んでみるとよさそう。
よかったら参考にしてみてね
今後LINE公式では、ブログより一足早く情報をお届けする予定。
鑑定の募集やその他有益な情報を発信します。
まだの人はぜひ友達申請してね↓
ランキングの応援、ありがとうございます