最近の身体の痛みの件、
両太腿側面&両足裏の痛みが最近増している。冬で寒さも関係している?
お尻や腰も痛い。
痛くても、ウォーキングしている。仕事も痛みをあまり気にしないようにというか、恐れずにというか、やるようにしている。自分の身体の状態と向き合って出来る仕事をしている。
と言うと、先生は、
冬で痛みが増すということはありますね。
でも、しっかりウォーキングしたり、動いていることはいいですね。
薬はいつも通りで、漢方薬をかえよう。
今までのは、最初の時に診察してだしていたものだから、これからは痛みや冷えを改善するものにしてみようね。
とのことでした
不安症状の件は、
年末前や、お正月に少し泣いたりした。
会社行ったり、笑うことも増えたり、楽しいことも増えたり、良くなってきたからこそ、もう大丈夫かな?って思ってしまう、取り越し苦労なのかもしれないけど。
以前よりは、不安自体は小さくなっていると思う。たまに不安になったりするけど。
と言うと先生は、
もう大丈夫ですよ。
来るたびに良くなっていますから、自信持って大丈夫。
薬は無理に減らさなくてもいいですよ。
(弱い薬だからかなぁ、、、⁉)
とのことでした
また、2週間後に病院です。
ブログのタイトル通り、
一歩一歩ゆっくり今のわたしらしさで気楽に行こう
と思います
それが、今は大事‼
両太腿側面&両足裏の痛みが最近増している。冬で寒さも関係している?
お尻や腰も痛い。
痛くても、ウォーキングしている。仕事も痛みをあまり気にしないようにというか、恐れずにというか、やるようにしている。自分の身体の状態と向き合って出来る仕事をしている。
と言うと、先生は、
冬で痛みが増すということはありますね。
でも、しっかりウォーキングしたり、動いていることはいいですね。
薬はいつも通りで、漢方薬をかえよう。
今までのは、最初の時に診察してだしていたものだから、これからは痛みや冷えを改善するものにしてみようね。
とのことでした
不安症状の件は、
年末前や、お正月に少し泣いたりした。
会社行ったり、笑うことも増えたり、楽しいことも増えたり、良くなってきたからこそ、もう大丈夫かな?って思ってしまう、取り越し苦労なのかもしれないけど。
以前よりは、不安自体は小さくなっていると思う。たまに不安になったりするけど。
と言うと先生は、
もう大丈夫ですよ。
来るたびに良くなっていますから、自信持って大丈夫。
薬は無理に減らさなくてもいいですよ。
(弱い薬だからかなぁ、、、⁉)
とのことでした
また、2週間後に病院です。
ブログのタイトル通り、
一歩一歩ゆっくり今のわたしらしさで気楽に行こう
と思います
それが、今は大事‼