久々の秋晴れの中、秋の花々を撮りに

 

久々に、”東京ドイツ村”へ

 

 

 

 

 

コキアと言えば、”茨城ひたちなか海浜公園”が知られているが、

ここ、ドイツ村でも十分楽しめる。近場で最高・・・・・。

そして、

広い園内を、ぐる~と散策。

歩いていると、季節の花”コスモス”を

 

 

 

 

 

 

 

この広場、懐かしいなぁ~。と思いながら、次の場所へ

 

 

 

 

 

 

 

綺麗だな~。

 

 

 

最後に、秋薔薇を見に

 

 

 

 

 

 

今日は”アクアラインマラソン”だったんだえーん

帰りは木更津市内どこもここも通行止め

結局戻って、館山道で帰宅

美しい花々を見てると、心まで清らかにニコ

 

今日最後の〆は、久々の富士山

明日は、大阪への出張

ぼちぼち寝るか

 

 

昨日日帰りで、長野上田市へ

朝4時に家をでて、途中から雨が降りだし事故渋滞にも遭遇して

結局目的地に着いたのは10時過ぎ

高速を降りて、小雨が降る中のぞかな風景を

 

 

 

 

用件を済ませ、昼飯を食べに望月の宿場町へ

そして、白樺湖まで足を延ばしたけど、雨で霧もかかり最悪

そして、14時過ぎに高速に乗って、日帰り温泉へ立ち寄り22時前に

無事自宅へ到着。

秋雨前線の影響だろうが、今朝がたの雨凄かったな

台風24号の進路によっては・・・・・・。

秋晴れが待ち遠しい~。

運転していると、今あちらこちらで見かける彼岸花

この3連休を利用して埼玉の名所まで行こうかと計画していたが

遠くまで行かなくても近場でどこか?とネットで探していたら

冬から春にかけて、ここ数年通っている場所にも群生?

”行って見る価値ありか”と今日の行き当たりドライブは、

鋸南町の佐久間ダム周辺へ

お~、人も少ないしのんびり散歩がてら楽しむかと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期に来るのは初めてだけど、埼玉まで行かないで良かった

 

季節の花を楽しみ、ストレス解消の一日だった。