倒れました。 | hanaO2の「日本人でよかった」ブログ

hanaO2の「日本人でよかった」ブログ

海外へ行って感じる。→「日本人でよかった」
疑問を調べ思う。→「日本人でよかった」
***
お借りした写真もあります。
差し障りがございましたらご連絡ください。
***
 

高いところ平気? ブログネタ:高いところ平気? 参加中
本文はここから

.
昨日(2013年9月4日)、

目夕方、庭の木が倒れていることに気づきました。

hanachanのリニューアルブログ 「のうぜんかずら」・・・
。。。。。。。。。     根元から無残に折れていました。
  !? 大風が吹いたのだろうかなぁ?

hanachanのリニューアルブログ 好きな花ですのでとても残念です。

凌霄花 (のうぜんかずら)・(Trumpet creeper)

元気になりそうな朱色で、好きな花の一つです。・・・

hanachanのリニューアルブログ

    ↑   過去画像より・・・  2013年6月25日   ↓
hanachanのリニューアルブログ


高いところ平気? 高いところ平気?

崖っぷち高い所から下を覗くのは得意じゃないです。

  たとえば、

  柵のない崖の上から下を覗く・・・

  考えただけで、ゾ~ッとします。

2013年9月5日(木) 雨のち晴れ
hanachanのリニューアルブログ  

 雨早朝から雷が鳴って、

   ずっと降っていた雨がお昼までには止みました。
 ・・・・・・ 外へ出てみましたら ・・・・・・

木お隣の大木の枝が折れ曲がっていました。

もしも、その枝が

折れてしまったら我が家への引き込み線の上に落ちてしまう。

そんな場面でしたので、東電に電話しました。
hanachanのリニューアルブログ ←パックリ割れています。
hanachanのリニューアルブログ ←電線
    !? 落雷があったのだろうか?

木東電さんは、2人組で来て、

   高い所で太い枝を何本も切ってくれました。
木お茶など出しながら

  「竜巻が起こったらお忙しくなりますでしょうね」

  聞きましたところ、
  「ええ、先月、〇町で遭ったので・・・」

  という答えが返ってきましたので、驚いてしまいました。

  〇町と言えば、何十kmも離れていない町だったからです。

  新聞やTVに出ない竜巻が起こっているのだなぁ・・・。

木全国の雨雲の動き(アニメーション) - Yahoo!天気・災害

夕方のTVニュースによりますと・・・

 雷千葉方面で、30分間に50回の落雷があったそうです。

  「聞き間違いかな!?」 と思ったくらいに驚きました。

ビックリマーク驚異!

 【韓国】「大邱・慶尚北道に雷警報」~

 200分に落雷1万4374回[08/08] 

   2013年8月8日 -    
時間当たり40~50ミリの豪雨とともに

   1万4374回の落雷があった。
 !!1秒当たり約80回に 相当する回数。

 

  やはり、!!世界中が変です。ビックリマーク













.