朝は希望に目覚め
昼は努力に活き
夜は感謝に眠る

高知県足摺岬周辺の食事処にて額を発見。

充実した生活はこれに詰まってるなと感じた。
旅館を閉めてぼちぼちやっている店主は90が近いだろう。丁寧で穏やかな気持ちにさせてくれる方だった。
きっと旅館時代に使っていた器が売り出されていて、2つ茶碗を買ってみた。 大事につかいたい。

足摺岬 灯台見学
灯台の中はどうなってるのかって、
そびえ立つ階段とハシゴがあるの。
上にデッキがあってさすが見晴らしが良かった。
招待客の為に鳴らしてくれた海上保安庁の巡査艇の声も立派だった。

光の出る大きな機械は2つあった。
始めは大きくて見落としていた。
ひとつは灯台の頭にあってよく思い描くあれ。

もうひとつはある一点を照らす。

潮が引くと出てくる小岩がある。
昔そこに船が座礁する事故があった以降
そこだけを照らし続ける為にひとつ使われている。


巨石群 探検
寒さが少し落ち着いて久しぶりに入った山だった。
ちょっとした冒険だったけど、やっぱり山の中を駆け巡るのは楽しい。どうしてこんなところにこんなに大きな石があるのか、はたまた昔の人は面白い見方をして名付けたものだと、自分達ならなんとつけるか、考えて見るのも面白い☺️


ジョン万次郎の資料館

歴史はほんとに得意じゃなくて、
今まであまり興味もなくて、ジョン万次郎が何をしたかなんて知らなかった( ̄▽ ̄;)

凄い人間ドラマだ。
濃い、濃すぎる10代20代を過ごしたんだなーと、
最後に年表を見て改めて感じた。

漂流して無人島で生活とか、
異国船に助け出されてそのままアメリカへとか、
そして、捕鯨船の勉強諦めず周りに認められたり、樽を作ったり、金も沢山ほって600ドルくらい稼いだらしい。日本に帰ることを諦めなかった。
※最後はバツ2の既婚者。それぞれに子供2人くらい居たらしい。
開国したばかりの日本で通訳しちゃうし、
漁師から武士になっちゃうし、偉いひとになるし、
(割愛)の割に甘いもの好きだなんて(/ω\*)可愛いとこもある。

金を掘る時の服装がデニムの始まり的な…話も。

結構しっかり見て、家族に置いていかれそうになった。



食事処 あしずり

清水さば 刺身&タタキ
美味い。美味すぎる。もう、身が煌めいている。

さばの白子
白子って気持ち悪いかな。って心配したけど、
くせもなく、滑らかすぎて、豆腐って言われてもパッと分からんかもしれん笑笑 ちょっとポン酢かかりすぎてて🤦‍♀️生の味を味わってみたかった。

ウツボの唐揚げ
パリパリ。いくらでも食べられる。
これは最高。





ペラ焼き屋
気になってて、今回はやっぱりさばの刺身を食べよう!って決めてたのに、結局ご飯のすぐ後にふらっと入ってしまった(笑)1枚だけ頼んでみんなで分けっ子。中に入った天ぷらはじゃこ天とはまた違って、どこぞのいい魚の身だけを使ったものだとか。

ぽろぽろたこ焼き屋
あーほっぺたぽろぽろだわぁ〜。
車戻らせてもっかい食べたいな。ってなると噂のたこ焼き屋🐙 めっちゃ美味しかった(,,•﹏•,,)出来たて。父がこの道を通るとたこ焼き屋の話をしてた。
あの噂のたこ焼き屋(・∀・)ニヤニヤ 
ソースがなんかちがうね。普通のじゃない、?、

結果→食べ過ぎた

お家でご飯と うどん と巻き寿司たべて、
もう今日はやめとこう😂