こんにちは!

小西です。





私が前回のブログであげていた梅雨がやってきましたね〜☔️


ムシムシジメジメして快晴がなかなかみられない天気になりますが、雨ニモマケズ風ニモマケズ、でカヌーも仕事も頑張っていこうと思います🛶












もうすぐカヌーを引退するけど、カヌーが終わるってことは人生が1個終わるってことだよね〜

なんて笑いながら話していたことがありました。


それくらい最近はカヌーを引退した後のことをよく考えてしまいます。


カヌーを始めて今年で13年目になります。

この13年、大学受験の期間を除くほとんどの日をカヌーに費やしてきました。


今思うと、ずっとカヌーをしてきている自分はどうかしてるんじゃないかと思います笑

カヌーが好きでカヌーをしてた期間が全部じゃなくて、なんならカヌーが特に好きでもないけどしていたことの方が多かったです。



そんなカヌーも13年にもなると、カヌーをしていた日常が無くなった時のことを少し怖く感じます。


人生の半分以上を今までカヌーに使ってきたので、逆にカヌー以外に何をしてきたのかが全く分からなくなるんです。


今まで小中は近くの学校で、中学校にはカヌー部があり、高校はカヌーをするから、という理由で久美浜高校に入学しました。

そして大学、これまたカヌーがしたいからという理由でこの武庫女にきました。


これを見ると人生の大切な分岐点が全てカヌーによって決定されているのが分かります。

それくらいカヌーは私の中で強い存在で、私の命のひとつでした。





そんな存在があと数ヶ月で無くなろうとしています。

中高と、節目がある度にカヌーは辞めると言い続けてきてその度にカヌーをしてきたわたしですが、今回は終わる終わる詐欺ではありません、確実に。14年目はありません。




4ヶ月ないくらいです。


4ヶ月 "も" ある。

のか、

4ヶ月 "しか" ない。

のか。


ふたつの言われ方をされますが、私は4ヶ月 "しか" ない、と思ってしまいます。





4ヶ月もしないうちに私の日常からカヌーはなくなって、毎日の練習もなくなります。





私の同期達も今年で卒業で、今将来に向かって何かしらをしています。

教育実習や就職活動です。


そんな中、私は有難いことにこうして仕事を頂いて働いてお給料を頂いている訳ですが、この仕事も今年度いっぱいで終わります。

つまり、その後、来年はまた新しい生活になっています。



よく、


将来は何になりたいの?何をしたいの?


と聞かれます。

先生になりたい、とか、大手企業で働きたい、とか、色々あると思いますが、私の将来のなりたいものは今はっきりと決まっていません。



なので、カヌーが終わったら次はこれだ!が今ないので、余計と不安で怖いんだと思います。



無理に見つけようとはしないし、カヌーが終わってもまだこの仕事は続くので、そっちを頑張っていこうとは思いますが、やっぱり心のどこかで焦っています。








でも!


今はカヌーの生活があって、みんなとの練習があって、大変だけど充実した生活を送っています。


この生活を残りの期間精一杯やって、やり切った満足したと思えるような終わりにしたいと思います。

所々で将来については考えていこうと思いますが笑



カヌーがひとつの人生なら、よく言われてる

人生楽しんだもん勝ち

という言葉を信じて、カヌーを楽しんでいきたいと思います!




チームとしては残り3か月、

カヌーでもチームとしてもまだまだ強くなっていけると思うので、頑張りつつ楽しんでいきましょう!




失礼します。





HPhttps://www.mwucanoe.com/


Instagramhttps://instagram.com/mwu_lavys_canoeteam?igshid=o85stgq4hda4


Twitterhttps://twitter.com/lavys_canoe?s=11