こんにちは。
4回の信國です。

今月はほぼ毎日雨が降っています。
暖かくなったかと思うと東京や鹿児島、宮崎では雪が降ったり。桜の季節に雪が降るなんて初めて聞きました!!

最近は卒業研究のテーマを決めて、文献を読みあさっています。しかし方向性がいまいちわかりません。笑

言葉って難しいな~。ってつくづく思います。
だから色んな捉え方があるんだなって思います。

この歳になっても言葉のボキャブラリーが少なくて表現できなくてむずむずしたり、パッと適切な言葉が出てこなかったり。
もっと勉強しておけばよかったと後悔してます。

コミュニケーションについての本を読んでた時、本を読むことがボキャブラリーを増やす近道ではなくて、色んな人と話すことや聞くことが一番いいって書いてありました。

人見知りを克服してたくさんの人と関わりたい!コミュニケーションって直接的な会話だけでなく意思疎通的なものも含んでると思います。コミュニケーションがうまくとれるようになりたいです。

上手くまとまりませんが、終わります。


今日も頑張りましょう!!