こんにちは、ムーコです!


昨日の登校拒否の件、コメントありがとうございました〜赤ちゃん泣き


みんな口を揃えて『ママに話せてよかった』と言ってくれて優しさが沁みました…



家庭と学校しか居場所がない子供のことだから、どちらかでも居場所があることがまず第一、『話してくれてありがとう』と必ず伝えてね、と相談した姉にも言われました。



まずはママにだけでも素直に気持ちを話せることがとても大切だし、受け止めた上で励ましていけるように母、がんばります。




翌日は車で送って行ったのですが、学校に着くとやっぱり泣き出してしまう娘。



先生と話はついたことを説明したけどまだ不安なのかなー?と聞くと『だって算数とかはお家に持って帰れないもん』と泣いていてなんのこっちゃと思ったら…



板書が遅すぎて授業が終わってからの小休憩も板書していて休めないんだと昇天




これは… 母の予想ですけど… 娘、ほんとにマイペースでぽーーーーっとしてるので、授業中、集中が続かなくてどっかに意識が飛んでるのでは… それでチャイムが鳴ってから焦って板書しているのでは…



と、思いつつ、ノートの字が汚いと怒られると以前から聞いていたので『早さと丁寧さのバランスが難しいよね、もしかしたらもう少しだけ適当に早く書いてもいいのかもしれないよ〜』と伝えました…








グズグズ泣いてはいたけど、『明日は行く』と約束していたこともあり、なんだかんだ嫌がりながらも歩いてくれたので昇降口まで送って行きました。幸い友達関係はとても良いのできっとお友達に会えば気持ちが変わるんじゃないかなと思っていました。



くらーーーーい顔で教室へ向かう娘にぴょんぴょんスキップでやってきて話しかける明るいお友達がいたりして、「ごめん、よろしく頼む〜!!!」と内心思いつつ私は家に戻りました。






今日も行きたくないとかお腹がいたいとか、熱を測ったりなんかして休めないか試行錯誤していましたが、朝お友達と合流できるところまで見送るとみんなで登校して行きました!









こないだ初めての通知表をもらって、私の感覚だと『こんなにBばっかりなんやー?!泣き笑い』って感じで笑 もちろん本人には言ってないけど笑



『おべんきょうがいやだから』学校へ行きたくない、とはっきり言っていたし、お勉強への苦手意識?みたいなものがすでについてる気も…


 

小学校1年生なんて、テストはほぼ100点で当たり前と思っていた私…←( 子供の頃は地頭よかったんだと思う。その後の努力が足りなくて今はぺーぺーです。笑)





ほんとは娘みたいなタイプはくもんとか行かせるのがいいと思うんですよね。自分のペースで自分の能力とたたかうみたいな。先生が見てくれる環境も大事だと思う。




けど。すでに習い事二つしていて、時間的にもお金的にももう一つは厳しい〜アセアセ





なんか気が乗らなかったんだけど、タブレット教材を始めようかなあと検討中です。




タブレットにするとしても、チャレンジか、スマイルゼミか、悩むーーーー!



チャレンジタッチは最近英語も全て無料化したらしいですね。端末代も不要で料金がスマイルゼミより安い印象。



お値段でチャレンジかな…笑







甥っ子がスマイルゼミをやってて、その勉強の様子を見ていた夫は『あれってわからない時すぐに答え見れちゃうんだよ。答え見てやっててこいつ意味ねーなって思ったわ』と話していて笑





でもさ、仕事していて毎日宿題も見なきゃいけなくて。それプラスワークを横で見てあげるような余裕は我ら夫婦にはないわけよ。だったらタブレットに頼ってでもやらせる意義はあるのではと思うのよね。




申し込もうかなーーーー