今日はお休み。
だけど、某プロジェクトで来客があったので、お茶うけにと用意していたスイーツ、別の仕事が入ってしまい、食べずに帰って行かれました(^^;
なので、自分と母親で食べちゃいました。


「抹茶パフェ」です!
下には抹茶ゼリーにクロミツかけて、抹茶アイスと紅白の白玉。
生クリームにミカンとチェリーで、簡単スイーツです。
真夏日で暑かったからね~。

甘いものを食べた後は、ひんやり冷えた”ほうじ茶”で、お口直し爆  笑
我ながら美味しかったんだけど、小豆乗せるの、忘れてるじゃん・・・・あせる
まっ、いっか(笑)。

その後、知人から頼まれていたロールケーキを焼きました。
しっとり感を出すため、生地の中に「水あめ」を少し加えてるんだけど、焼いた表面がはがれてしまい・・・、ムラになってしまったので、残ってた生クリームでおめかし。

表面には、すこしだけきな粉を振りかけました。
いつも購入していた生クリームが販売終了してしまい、少し割高になったクリームでやってみました。
普段は、乳脂肪分42%前後で使っているんだけど、今回のは40%のもの。
ミルク感がしっかり合って、ロールケーキには向いてるかも? と、思ったのでした。
アポなしで訪問してしまった知人の知人(ハイ、初対面です)からも、クリームの甘さがもう少し欲しいとのことでしたが、ロール生地、クリームの固さなどはよかったようで、一安心でした。

次の休みにまた、違うロールケーキを持っていくアポ取ったので、「水あめ」使わないレシピでやってみようと思います。