我が家で採れたサツマイモ。
相変わらず、職場で加工。
スイートポテトでもいいんだけど、今のとこ「芋茶巾」が多いかな。
直径30cmぐらいあるので、会社のナイフでも切るのがやっとぐらいの大きさ。
それを3個ぐらい、切って、皮むいて。
ゆでて、裏ごして、茶巾絞りを一戸ずつ・・・・・。
これが、けっこう、大変なんです。
サツマイモ一個の重さがね、1.2キロほどあるんだもーん。
毎年、父親が作ってるサツマイモ。
毎回、大きいのが出来ちゃってるんですねー。
サツマイモは、お菓子にいろいろ加工できちゃうから。
会社で使えば、容易に消化できちゃうし・・・・・。
やれるときは、できるだけ作るようにしよう。
おかげ(?)で、茶巾絞りもそこそこ、サマになってきたよ。
