さて、今日のお休みは。

久々に、のんびりと起きましたチョキ


で、用事を済ませ、ご飯たべてから。

行きつけ(はてなマーク)の呉服屋さんに。


半期決算祭やってて、予約しておいた「メロン」いただいてきました。


で、前に一目ぼれしちゃった小紋を仕立てたときに。

布がたくさん、残っちゃったんで。

その布を使って、カバンを作ることに。


だけど、それでも布が余っちゃっうので「袱紗」を一緒に作ることにしたんです。

 

それが、出来上がってて、受け取ってきたんだけど。

みて、ビックリ叫び


思ってたより、いいものになってたんだよ。



真ん中の部分を、残り布でやってるんだけど、底もしっかりしてました。



台付きの袱紗。(実は、残り布で袱紗を作った人は、今までにいないんだとか(店員談))

着物とお揃いで使えたら、いーんだろうけど。

袱紗の場合は、無理だなしょぼん

着物が、小紋柄なんで。

色が分かりにくいんだけど、ベージューに近い色で、やさしいサクラ柄。


サクラ柄は、日本の花だから、春に限らず・・・、年中着れるんだよ。

早く、着たいけど・・・・・。

その機会に恵まれません汗


これは、浴衣。

オークションに出品したものです。

落札されるといいな。。。。。