技術が進めば、自動化、オートメーション化って進むと思います。

今まで人間がやっていたことを代わりに機械がやってくれる。
便利な事です。
その作業を今まで人間がやっていたわけですれども、それをする必要がなくなってくる。

僕は実は・・・なんでもかでも自動化することには違和感を覚えます。
それは、

勝手にやるなよ

という思いが強いのです。
勝手にやられると・・・便利な半面、何をどうやっているのか見えない事が多いからです。

例えば、パソコンやスマートフォン。
「更新があります。 更新しますか?」
と聞かれ、
「はい」
と押すと、自動的に更新が行われます。
確かに中身の詳細は書いてありますが・・・
技術的な事ばかりが書いてあります。。。。

わかんねぇ。

例えば、車。
オートマ車はアクセルペダルを踏まなくても進みます。
拡大して言うのであれば、
”オートマ車は何もしなくても進み、マニュアル車は何もしなければ何もしない”
という感覚であります。


トリガー、引き金は、人間であることには変わらないのですが・・・
自動化が進むにつれて、
その原理だとか・・・仕組みというのを考えることが出来なくなってきそうで恐ろしいのです。