外郎売覚えておいてよかったぁぁぁぁぁ!


といっても、外郎売の台詞ですが…
二代目市川團十郎が考案したとされる、お芝居やっている方なら大体、滑舌練習でやるであろう台詞なのですが…

もちろん、滑舌練習だからと言って単に早口言葉というわけではなく、
きちんとひとつひとつに意味があるわけでして…

その意味をきちんと理解して行うのとただ音だけにこだわってやるのとでは成果がだいぶ違うと思うのです。

意味をきちんと理解してやれば、頭の中でイメージが出来ますからより相手に伝わりやすくなると思うのです。


この外郎売の台詞作った人天才だと思うのです。
だって、コレ、最初から最後まできちんとやるだけで、滑舌/調音/発声の練習になるばかりか、
身振り手振りを加えることによって、視線の練習/仕草の練習にもなるんですもの。
一粒で何度もおいしいと思うのです~

基礎の練習ってほんとにやっておいて損はないです。

外郎売、覚えておいてよかったぁぁぁぁぁ~