起業祭にライトセーバーを持って行ったのは
先日書きましたとおり。

今回はライトセーバーを見て
実際お祭りに来たお客さんの反応で
多かったコメントBEST 3を書きたいと思います。

まず
【第3位】『何処で売ってるの?』

お祭りだから出店も多いので、
『まさか個人所有の持込み』とは思わない場合の方が多いのは
当然と言えば当然な気も。
たしかにモドキな『光る剣』を売っているお店もあり
1,300円と言うお手頃価格だったので、欲しかったのも事実。にひひ
現に手にしているお子様を数名見かけましたし・・・。

【第2位】『ライトセーバーやん。』

やはりスターウォーズの代名詞であるライトセーバーだけあって
知名度は北九州市のお祭りでも絶大です。
初登場のアイドルイベントで、さも当然の如く使っていたし
電池消費の絡みで起動させて、持ち歩いていたのもあったのかも。
ただ、流石に誰のライトセーバーかまで言い当てる人は
居なかった様な気がします。
僕がデュアルブレードモードにして(通行人の邪魔にならない所で)
振り回している時も何人か気付いていた様子でした。

【第1位】『凝視・直視』

もはやコメントにあらず。
『目は口ほどに物を言う。』とも言うから、オッケーでしょ?にひひって事で。
良い意味でも悪い意味でも、凝視するしかないって感じ?
特におば様に多かった気がします。
いわゆる「何かしら?」目線とでも言いましょうか。
そう言う視線を感じた時は、わざと起動させてました。えっ

来年の起業祭にまたQunQunが来る事があれば持って行きますが
QunQunに限らず連続で来るアーティストさんってのは
ほとんど無いので、
今年限りの公(おおやけ)でのお披露目だと思って
間違い無いかと。
そう言う意味で当日見た人は、
ある意味ラッキーだったかもしれませんね。ラブラブ!