今、ツイッターで話題のハッシュタグ。

「#生涯子供なし」

 

それを見て「女性の人生とはー」と考えた。

 

夢中で子供時代を過ごし、好きな人と出会って結婚し、家事全般を任され、社会から切り離される。

 

ダンナの手助けは無し。

女の役目ーとせっせと家政婦仕事。

 

妊娠したら苦しむのは女性。

 

子供生まれたら育てるのも女性。

 

だから何かあったらダンナに責められて。

 

学校の行事やらなにやらをするのも女性。

 

ママ友と仲良くして子供に少しでも幸せな環境をーと四苦八苦するのも女性。

 

 

それがやっと落ち着いて、自分の時間が持てるかなーと思った矢先に親の介護。

 

何年続くかわからない苦労続きの生活。

 

 

それが終わったーと思った時は女性の人生は殆ど過ぎていて、あと何年自由に生きられるかしら…自分だって病気になるし…と、いつの間にかしわと白髪が増えた己を見つめてため息をつく。

 

 

そんな矢先にダンナは退職して毎日家に居て、なのに何もせずに上げ膳据え膳。

 

 

 

 

女性の人生とは?

 

 

 

 

日本に限らないかどうかは知らないけども、日本の日常は常に「洗脳」だと思う。

 

 

CM見れば料理器具見て「簡単だね!」と夫が言い、妻が「これならば家事も簡単」と言う。

女性が調理する前提。

 

 

介護ベッドをCMしながら「親は子供が介護するべきモノ」と決めつけている。

 

 

何もかもが女性にとって重荷。

 

 

 

なのに男尊女卑の世の中。

 

 

介護した子供から相続税取るな!

 

家事と子育てする女性にダンナはお給料を半分支払え!

 

 

女性を敬え!

 

 

全員女性のお腹から産まれているんだよ。

 

 

 

女性の人生を踏みにじるな。

 

 

 

 

そんなことをあらためて思う、だから…

 

 

これからの男性は、そんな洗脳受けずに育って女性を同等のパートナーとしてすべてを折半して生きて欲しい。

 

 

 

女性におごらなくていいし、女性を食べさせなくていい。

だから男性も子育てと学校のコトをして下さいね、対等です。

男子も女子も。

 

 

後は「男性だからできる事」と「女性だからできる事」をすり合わせてお互い様に着地して欲しい。

 

 

 

とにかく女性の人生は「家政婦」では無いです。

 

断じて。