山装 ダモ飛散防止改修ストレーナ が発売されました。 脱気筒 が新しく改良されました。
ダモ飛散防止改修ストレーナ タテ型は気象庁の分類でいうところの猛烈な台風(最大風速54m/s以上)が来ても理論上は耐えられる耐風圧性能となっております。
今回はそのような突風にも耐えられるよう、強固に固定できるようになっております。
【例)ストレーナの耐風圧性※】
ダモ改修ストレーナ タテ型M(従来品) → 耐風速36.9 m/sec
ダモ飛散防止改修ストレーナ タテ型M小(改良品) → 耐風速144.4 m/sec
およそ4倍の耐風圧性があります。
※ダモ角型鉛改修ドレン70用に設置、建物の高さ10m、地表面粗度区分3、隅角部設置の場合の数値です。
ダモ飛散防止改修ストレーナ タテ型はダイカストにて成形後、化成処理を施し、アクリルの焼付塗装を施しています。
塗装の下地処理に化成処理を施すことで、アルミニウムの表面に被膜を生成させて、耐食性の向上と塗装下地としての密着性向上を行っています。
設置方法は以下の通りです。
脱気筒が改良されました。
ダモステンレス脱気筒 一般用 丸型 角型 (選択別) は耐食性の良いステンレス(SUS304)を使用し、通気・緩衝工法・密着工法などの様々な工法に対応しています。
ダモステンレス脱気筒 一般用 丸型 角型 (選択別) は (旧)ダモステンレス脱気筒フラット , ダモステンレス脱気筒プラススリーです。2019年8月頃、統合されました。
変更点は、フランジ部を2ミリほど浮かせる構造を採用し、通気シートの締め付けを緩和させる事で通気効果を高める仕様に致しました。
従来のプラグレスアンカーにつきましては、ねじ込む際に折れやすいとのご指摘がありましたので、より径の太いサイズを選定しています。
山装 の製品については、株式会社マストまでお問い合わせください。
販売もしています。
株式会社マスト 052-961-8986
(受付:平日8:30-17:30 土日祝日は休みです)
メールのお問い合わせも可能です。
メールアドレス info@e-must.co.jp