クラシックの演奏の音源をリリースしました! | 自給自足ハーピストのよもやまブログ

自給自足ハーピストのよもやまブログ

ハープ奏者、作曲家、即興演奏家、古佐古基史が、カリフォルニアの大自然の中、静かなファーム暮らしと音楽活動の合間につづる徒然なるままのブログ。


2003年と2004年にリリースしたクラシックのアルバム。ハープを1999年から独学で始めて、4−5年経ったころの録音です。その後、クラシックの才能はないと自らに見切りをつけてやめてしまった分野なので、これまでお蔵入りしていた音源ですが、今聴いてみると、そんなに悪くないと思えるようになったので、再びダウンロードでリリースすることにしました。

ウェブサイトで、全曲サンプルが聴けます。つまり、買わなくても全曲聴くことはできます。気に入ったら買っていただきたいのは山々ですが…。

クラシック、バロック、印象派、ロマン派、日本の箏曲など幅広いセレクションで、リリース当時もクラシック音楽好きな方にはかなり気に入っていただけたアルバムです。