二十五菩薩お練り供養が行われました。
本尊・阿弥陀如来と二十五菩薩が、極楽浄土から現世に来て、衆生を極楽浄土へ導く姿を具現する行事です。
今回はいよいよ菩薩様の登場です。
極楽に見立てた本堂からこの世の地蔵堂に菩薩様が向かわれます。
先頭は大地蔵菩薩さま。

色々な菩薩様が続きます。


今度は地蔵堂から本堂に向かいます。
僧侶、山伏に続きご詠歌の方達。

お稚児さんも登場です。

そして大地蔵菩薩様を先頭に菩薩様が続きます。


菩薩様は仮面をかぶるので歩くのが慣れないせいか、介添えの人がついています。


今回はイッパイ写真をアップしました。
京都の秋の行事でrす。

私の写真はPIXTAでも見られます。

京都フォトギャラリーへ