4歳の娘。
虫ガール驀進+加速中です。
オオクワガタを手に入れたのもこのときですね。
このころの娘が一番好きな海の生き物はダイオウグソクムシでした。
こんなヤツです。
↓

ダンゴムシじゃん!!
なんか目つきちょっとかっこよくなっただけのダンゴムシじゃん!
※ダイオウグソクムシは、鳥羽水族館の「へんな生き物研究所」の
キャラクターになっているのでその写真にしました。
本物はもうちょっとグロテスクなので、また後日リアルなのを載せてみます。
と、いうことで水中にいて巨大なだけのダンゴムシです。
目つきは鋭くて、えっと、スターウォーズの敵の白い兵隊みたいな顔してます。(分かりにくいか・・・)
体長は30cmぐらい。
なぜ水族館に来たのにダンゴムシの前にかじりついているのか
母は理解に苦しむところ。
魚でないところがムスメらしい。
他にはカブトガニなんかも好き。
これ。↓

だから何で魚じゃないの?!
まあ、もう母は慣れたんだけどね。