天狗原源頭沢巡り | ロフトで綴る山と山スキー

天狗原源頭沢巡り

          好天に恵まれ疲れたが楽しいツァー

 

 

       山スキー知人ぶなぱう管理人さん発案の天狗原を源頭とする沢巡り

 

 

 

     8:56 ロープウェーを降り準備中

 

 

 

     新潟から遠征のT君とバッタリ!

 

 

 

     幾つかのパーティーや単独行者が登る

 

 

 

     栂の林を抜けると天狗原下部の斜面

 

 

 

     栂池ゴンドラ下の駐車場に着いたときは雲に覆われていたが、上は青空だった♪

 

 

 

     急斜面をジグ切りながら、暑くて早くも腕まくり

 

 

 

     企画者のT夫妻、若いだけに元気だ

 

 

 

      続くMさんとHさん、二人も若い

 

 

 

     もうじき左へトラバース気味に

 

 

 

     三本の筋雲(ジェット機の名残か?

 

 

 

     白馬鑓ヶ岳をバックにT君

 

 

 

     トラバース気味に良いルート取り

 

 

 

     白馬岳~唐松岳のパノラマ

 

 

 

     10:16 天狗原の祠に参拝

 

 

 

     滑走準備、今日は総勢8名!

 

 

 

     10:40 振子沢ドロップポイントへ(Mさん提供

 

 

 

     快適ザラメに思い思いの弧を描く♪

 

 

 

     次の唐松沢ドロップポイントへ向かう(Mさん提供

 

 

 

     11:50 唐松沢の本流と思われるドロップポイント

 

 

 

     唐松沢を滑る♪

 

 

 

     山の神尾根へ登り返し

 

 

 

     左手が最後の沢・親沢

 

 

 

     親沢ドロップポイントで準備中、左下には元気なTさん

 

 

 

     親沢を滑る♪(Mさん提供

 

 

 

     13:56 親沢からデンジャラスなトラバースを経て小休止

 

 

 

     鵯のコルへ本日最後の登り

 

 

 

     14:35 最終滑走準備

 

 

 

     14:58 無事林道へと滑り込む

 

 

 

     15:40 鱗板では走らない林道と荒れたゲレンデに足はパンパン、でも満足の帰着(モカさん提供

 

 

     本日のトラック(林道滑り込みまで

 

      動画は長編です(汗;

     

 

         沢の源頭から滑り出して登り返しの繰り返しは齢75の身体にはキツかった(汗