埴科トレイル2
二日にわたる埴科トレイルがコンプリート
ゴールの一重山は高校時代に山岳班のトレーニングで汗を流した思い出の場所
下山予定の千曲市将軍塚古墳から冠雪の飯縄山(右)と高妻山(左奥)
スタートの沢山峠へ向かう途中で後立山、今日も快晴\(^o^)/
白馬三山から鹿島槍ヶ岳をズーム
唐松岳から爺ヶ岳までのズーム
8:45 沢山峠で軽井沢組と合流、二日目は五里ヶ峰登山口からスタート!
良く晴れて冷えた朝、霧氷が青空に映える
霧氷の防火帯を進む
9:34 五里ヶ峰山頂が目前
山頂からは北ア南部の名峰がズラリ(右から大天井・槍の穂先・横通・北穂・常念・奥穂・前穂と同定)
四人衆揃い踏み(笑
冬枯れの稜線歩き
道標もばっちり!此処は古道でもあるようだ
商売池とは珍しい名
手作りのピーク標識
11:10 陽だまりで一休み♪
東京電力の送電線鉄塔
送電線と冠着山・北ア、紅と黄がアクセントに
11:50 こんな場所に大山祇(おおやまづみ)神社とな
大山祇神は山をつかさどる神らしい
11:59 林道北山線(旧北国街道の一部)が通る宮坂峠
12:14 陽だまりでランチタイム、今日もカップ麺(笑
午後も気持ち良いトレイル歩き
点名「大岩」三等三角点(640.9m)
トレイルで一番の眺望、眼下に千曲市
13:39 鹿島槍と爺ヶ岳、この時間になると影と霞が
展望を楽しむ三人♪
有明山の登りで振り返れば五里ヶ峰からの辿って来たトレイルが一望
13:55 有明山(651.7m)とうちゃこ、安曇野の有明山は有名だが(汗
本日三度目の揃い踏み
有明山の四等三角点
すぐ先には有明山将軍塚古墳
さらに降ると屋代駅に直接降れる分岐の有る東山神社
14:43 一重山へは最後の登り返し
14:51 一重山にてsugiさん、やや逆行気味
トレイル中ずっと見えていた北アも見納めか
昭和40年頃には無かった様な、将軍塚古墳と共に魅力付けかも
15:06 一重山からの降りで高校時代の汗が沁み込んだ広場へ
山岳班のトレーニングで走り上がったた広場、60年前の記憶が蘇る
再び来る事は無いと思うが・・・
本日のトラック(期せずして歩いた距離は初日と同じ)
※ 以前から歩いてみたかった埴科トレイル、和平~鏡台山~沢山峠は踏破済みで省いたが後半も長かった