護持会旅行1
菩提寺の研修旅行その1
我が家の菩提寺は信州新町の曹洞宗月林山安養寺で今年から寺の護持会長に
系列寺院の神峯山興禪寺との合同研修旅行今年は大本山永平寺が主目的地。
長野電鉄の観光バス一台に総勢37人
有明山は薄っすら雪化粧
安房峠を越え平湯BTへ
初日の名所めぐりは高山の陣屋、お寺境内に駐車し暫く歩く
高山名物朝市宮川会場、入り口を素通り
陣屋前ももう一つの朝市会場、主に野菜が中心だった
陣屋の見学へ
庭園が紅葉の見ごろ
御白州、時代劇に出てくる小道具が・・・
蔵造りの長い軒下
山岡鉄舟の書画だったかな?
「杮(こけら)」の字と「柿(かき)」の字は非常に似ているが別字である。 「杮(こけら)」は「こけらおとし」の「こけら」同様、木片・木屑の意味。 演劇施設の建設工事の最後に屋根などに残った木屑を払い落すことが語源。
時刻は11:30を回り、朝が早かったけど我慢の子
宮川に架かる赤い橋
伝統的建造物の町並みも入口で写真を撮っただけ
昼食は白川郷へ
当て字かな?
大きな合掌造りの家
漸く飛騨牛にありつけた(^ ^♪
ずっと昔に山スキーで立ち寄った、観光客の間を板を担いで闊歩したなぁ
今宵の宿は山代温泉
ひと風呂浴びてから酒宴へ
椅子席は楽ちん
護持会長なのでひな壇へ、大杯を呷る安養寺総代長
献立は・・・
アニバーサーリーらしい
二次会には出ず温泉へ、三次会のカラオケン十年ぶりに歌う
※ 明日はいよいよメインの永平寺参拝へ