里谷多英コース | ロフトで綴る山と山スキー

里谷多英コース

            廃止後2シーズン目の場所から

 

 

        今シーズンの初滑りに選んだのは昨年に続き里谷多英コース

 

 

 

     道路脇が広く除雪され問題無く駐車可

 

 

 

     搬器を架ければ直ぐにでも動きそうなリフト沿いに進む

 

 

 

     廃止から2年目だがアプローチの藪は未だ濃くない

 

 

 

     まさに兵どもが夢のあと、あれから24年経った!

 

 

 

     昨年同様に中間部だけ棘のある灌木が生える

 

 

 

     モーグルバーンスタート地点にボーダーが三人、ジャンプ台を作り動画撮影予定とか・・・

 

 

 

     リフトトップまで登り上げるも風が強い、本日は此処までとする

 

 

 

     これらの設備は撤去しないのかな??

 

 

 

     コースを分けるカラマツ林が格好の風除け、滑りモードに切り替えてイザ!

 

 

 

     途中で撮影タイム、ボーダーがジャンプ台を飛び出す

 

 

 

     横回転を入れ・・・

 

 

 

     胸を逸らせ・・・

 

 

     ランディング姿勢に入る・・・

 

 

 

     以上、動画からの切り出し(詳細は動画にて)

 

 

 

     此処から里谷多英金メダルのモーグルバーン(GOPROのSW入れ忘れ動画は無し)

 

 

 

     一本だけで切り上げキッズパークへ寄ってみる、三組ほどの親子連れが雪遊び中

 

 

 

     レストハウスが一軒だけ営業中、聞けばスキー場が廃止になっても冬季だけ営業との事

 

 

 

     丁度小腹も空いたのでラーメンを注文、ひと汗かいた後の味は格別♪

 

 

 

               【単独なのでGOPROメインの動画】

     

 

 

      朝起きたら吹雪模様につき二度寝、ソロでの初出撃にはうってつけのフィールドと妙に納得の半日に