虫倉山
初日の出は諦め雪山を楽しむ
天気予報は芳しくなく初日の出を拝む山行は諦め遅い出撃に
7:11 集合時刻に間があるので皇足穂命神社に初詣
7:52 登山口の清水集落にて、霧の中から2022年の初日
8:17 年末に不動滝手前の転回場まで除雪してくれたようだ、感謝
軽トラが駐車中で毎年登るM本氏と予想、トレースのある不動滝コース往復に決定
元旦山行で不動滝コースを使うのは久し振り
8:28 唯一の鎖場へ
8:38 早くもM氏一行が下山して来た
9:11 金倉坂通過
9:24 柏鉢城跡コースとの合流点で一休み
尾根筋に上がると強風で積雪も一気に増える
9:47 空平あずま屋到着
9:56 詰めの稜線歩きへ
青空が広がり木漏れ日が眩しい
雪道を踏みしめ山頂へのプロムナード
10:14 今年も元旦に登れた慶び \(^o^)/
山頂ショット♪
メンバーの眺める先は・・・
穏やかな元日の善光寺平
戸隠方面、上部は雲の中
11:00 下山中、千曲市から来たお二人とスライド
北アも雲の中に頭を隠す
空平から見える八方尾根や遠見尾根などを同定
満足感に浸りながら下山
今年も良いスタートが切れた
下山のお楽しみシリセード、初体験のK田会員
N條会員
M下会長
11:40 無事下山
一部氷柱となっている不動滝
駐車地点へ戻ると地元のG雲院若住職が登山準備中
道しるべにて昼食タイム、まずは甘酒で新年を祝う
例年通りお雑煮で〆る
動画仕立てで・・・
※ 2001年から続けている初日の出山行、ご来光を見れない年もあったが22年頑張れた