乗鞍岳雪遊び
春山バスに乗り楽ちん雪遊び
ゴールデンウィークから動き出したエコーラインの春山バス
久しぶりに三本滝から乗車し初トライのBCショートを楽しむ
8:37 三本滝駐車場、観光センターから乗るより少しだけ安い
8:47 定刻通り1便に乗り込む、乗客は30人ほど
9:12 現時点での終点、位ヶ原山荘到着
9:19 富士見沢末端からスタート、中に自分を知っているというT市の方も
まずまずの天候で位ヶ原まで上がれば穂高や常念もクッキリ!
乗鞍岳剣ヶ峰へ至る雪渓全貌
BCショートで快調にハイクアップ
10:50 高度を上げるに従い雪面が氷化、仲間は蚕玉コルに向かうがショートでは厳しいので肩ノ小屋を到達点とする
11:10 大雪渓口まで一滑り、甲斐駒・仙丈岳・北岳と続く南ア
11:40 仲間を待つ間に早目の昼食、いつものカップ麺
先に降りて来たま~子さんと合流し富士見沢へ向かう、途中のヤリホ展望
取り敢えず・・・
富士見沢を滑るBunrinさん
ま~子さん
自分
14:25 滑走終了、出発点へ戻る
82cmのBCショートSKI、富士見沢のザラメ滑りも快適だった♪
14:45 位ヶ原山荘帰着
山荘の六辻さんを表敬訪問
バス出発ギリギリだったがBunrinさん共々うどんを食す
本日のトラック
最後に本日の動画を
※ 久しぶりの乗鞍岳、剣ヶ峰へは行かれなかったがBCショートで富士見沢のナイスザラメを楽しめた♪