鑓温泉ツァー
梅雨入り近く平日でもあり貸切り
山スキーシーズン終盤、此処も外せない場所の一つで四年ぶりの訪問
7:24 霧雨模様の猿倉駐車場、車は我々の3台のみ
7:30 スキーをザックに付け林道歩きから
7:50 往路は鑓温泉への夏道に入る
処々残雪は出るもまだ繋がらず
8:34 漸く雪が繋がり重荷から解放
Bunrinさん、今回も例にもれず商品テストを兼ねるとか・・・
中山沢のトラバースから小日向のコルへ向かう
商品テストのため急斜面だが直登www
9:57 小日向のコル到着
湯ノ入沢出合までの一滑り
10:10 再びシール登行開始
ロートル組は置いてけぼり?
漸く温泉下まで上がってきた
11:57 白馬鑓温泉到着❣
先着した二人は既に入浴中
ネットでは熱くて雪を入れたとあったが、丁度良い湯加減
紅一点も、勿論水着着用
入浴後は定番のカップ麺とドリップコーヒーで腹ごしらえ
13:20 滑走開始❣
13:44 出合まで滑って再びシールオン
小日向のコルに向かって登り返し
滑って来た湯ノ入沢と鑓温泉
14:42 小日向のコル再び
14:55 猿倉へ向かって滑走後半
15:18 縦溝も無く割と綺麗な長走沢へ
長走沢をマッタリ流す
15:34 板を脱ぐことなく林道迄滑って来られた
蕗の薹を採り乍ら猿倉へ向かう
16:05 無事帰着、結局入山者は我々だけだった
本日のトラック
本日の動画(終盤は無音)
※ 時々霧雨、温泉入浴中は降雨もあったが最後まで濡れることなく幸いだった♪