妙高前山 | ロフトで綴る山と山スキー

妙高前山

         50センチの新雪に顔面スプレー




     年明け早々の三連休は親しい仲間と山スキー三昧に決定!


     初日の今日は妙高前山にハイクアップし滝沢尾根の滑降♪





     家でシール装着済みなので先行してノートレースのブナ林に入る AT 9:30
ロフトで綴る山と山スキー-0107_0931





     本日のメンバー紹介・・先ずはテレマーカー”みやさん”
ロフトで綴る山と山スキー-0107_0939





     続いて”みいさん”
ロフトで綴る山と山スキー-0107_0940





     今季から黒づくめのウェア”松ちゃん”
ロフトで綴る山と山スキー-0107_0941





     黄色のジャケットは”ゆきむしさん”
ロフトで綴る山と山スキー-0107_0942





     小粒でもピリリと辛い華麗なアルペン滑り”ヨッシー”
ロフトで綴る山と山スキー-0107_0943





     後発のメンバーが追い付いて来て漸くラッセルから解放
ロフトで綴る山と山スキー-0107_0944





     上部灌木帯に出れば稜線も近い
ロフトで綴る山と山スキー-0107_1033





     雪庇を踏み越え稜線に上がる先頭の”ヨッシー” AT 10:52
ロフトで綴る山と山スキー-0107_1052





     後続は余裕の笑顔
ロフトで綴る山と山スキー-0107_1053




     雪庇でうねる稜線を行く
ロフトで綴る山と山スキー-0107_1055




     AT 11:12 前山到着!
ロフトで綴る山と山スキー-0107_1112





     滝沢尾根の滑り出し、新雪40センチほど極太板の皆さんは良く浮く
ロフトで綴る山と山スキー-0107_1134





      それでは皆さんの滑りの模様を
 

                    Youtubeで見る → クリック!



     AT 12:14 一滑りして腹ごしらえ♪
ロフトで綴る山と山スキー-0107_1214




     目印の岩壁にてシールを貼り沢を乗っ越す AT 13:05
ロフトで綴る山と山スキー-0107_1305





     AT 13:23 無事ゲレンデ帰着、ノートラックのパウダーを存分に頂きました♪
ロフトで綴る山と山スキー-0107_1323


   本日の歩数5700歩とお手軽、明日は鍋倉山・・・・