白馬大雪渓
2009-2010シーズンの板納めに白馬大雪渓へ
今シーズン後半の山スキーは御柱祭や雑事が重なり、例年以上に
不完全燃焼気味。。
そんなこんなで、今日はたかちゃんのそれにお付き合いする形とな
ったが、結局は自分の板納めでもあった。
撮影機材 カメラ:Nikon COOLPIX P50
猿倉へは7:00到着と遅めの出発、林道はすっかり初夏の装い
-7:24
白馬尻到着、下部は縦溝が走り滑りは消化試合だろう
-8:01
漸く稜線が見通せる位置まで高度を稼ぐ、先行者は4人か。。
葱平への急斜面だが雪も緩みシールのままジグを切り登る
-10:30
登り上げると昨年新築された避難小屋が屋根を出し先行者休憩中
-10:56
では、その登り動画と周囲の光景を・・・
稜線近くの村営頂上宿舎が視界に入り、雪も完全に繋がっている
-11:35
そして・・いよいよ今シーズン最後の滑り(たかちゃん編)
たかちゃんが撮ってくれたラストラン(感謝~)
今シーズン同行して頂いた皆さんにも乾杯~♪
ありがとうございました、来季もよろしくお願いします
m(_ _)m
かくして2009-20010年山スキーシーズンは終了(だと思うけど・・・)
-END-