中条村民登山(初日編)
心配された空模様も午前中は何とか持ちそう、明日の
好天に期待してって事で、朝六時決行決定!
【登山口駐車場】
一般参加8名、会員8名の16人がムラのマイクロバス
で扇沢へ。
挨拶するT澤会長、谷間の上には稜線も覗くが。。。
【登山届けを出して出発】
夏山最盛期?が始まり、臨時登山指導所のテントが。
何と、今日の当番は顔見知り大町山の会のS葉氏!
【水平道通過】
此処までのところ意外に花数が少なく、まずまずのペ
ースで到着。途中振り返れば扇沢駐車場が俯瞰でき
【石ベンチ】
出発してから三度目の休憩、先頭を行くH山行部長は
一般参加者に配慮してか、休憩をやや多めに取った。
これは時として余計疲れやすいのだが、まぁ良しとして
おこう。
【種池山荘】
三週間前の下見時には雪解け直後の様相で、お花は
ほとんど見られなかったが、今日はミヤマダイコンソウ
ハクサンフウロ、キンポウゲなど咲きそろい中でもコバ
イケイソウの群生が目を引く。やはり今年はこの花の
当たり年らしい。。
山荘手前からポツリポツリ当たり出した雨が、食事中か
ら本降りとなり全員合羽着用(^-^;
【雨中の出発】
一時は本降りかと思わせたが、それ程強い雨ではなく
湧き上がるガスはあっても意外に眺望は良い。
ハイマツ帯の中、先行する山口県からのパーティーに
続いて登る村民登山一行。カラフルな雨具が沈み勝ち
ひと登りすると、ハイ松の中に種池山荘の赤い屋根が
箱庭のようにポツンと置かれていた。。
天気が良ければ爺南峰も踏む予定だったが、この状
況ではパス!ってことで巻き道を行くことに。
【爺ヶ岳中峰】
三つあるピークの最高峰へ。ほとんどのパーティーは
僅かなアルバイトすら惜しんで巻き道を行ってしまう。
まぁ、南峰をカットした我々も五十歩百歩だが・・。
【記念撮影】
【赤岩尾根分岐】
明日の下山路入口となる此処からは、手前の布引岳を
露払いに鹿島槍ヶ岳が見事な双耳峰を見せてくれた。
【冷池山荘】
予定より少し早く、まだ小雨の当たる中、今宵の宿泊地
に到着。早く生ビールが飲みたい!とは某会員の弁。
【ミニ宴会ヶ岳】
この天候でも流石北アのメジャー所、16人定員の一室
を割り当てられ荷物の整理を済ませて早速談話室へ。
ほぼ半分のスペースを占拠し、お楽しみ懇親会開宴♪
【夕食】
不覚にも生ビールと350ml缶、それにウィスキー水割り
少々で懇親会途中から一眠り(汗
美味しく食事を頂いた後も明日の好天を祈りつつ、速効
で布団に潜るのであった zzZZZ
撮影機材:カメラ PENTAX K200D
レンズ SIGMA 18-125mm
二日目に続く → クリック