八ヶ岳自然学習山行
山岳協会の自然保護委員会企画イベントに参加
まぁ、実態はお花撮影会にだが、講師のHさんに
八ヶ岳のお花を色々説明して頂き有意義な山行
となった二日間。。
六年前にヒロちゃん、K市さんと歩いた懐かしい記
憶が蘇える
今日のメンバーは日帰りのKさんを含め8人
(午後出発のSさんとは硫黄小屋で合流)
反対側の林を丸々太ったカモシカが通り過ぎて
行ったが、あんなに太ったヤツは初めて見た!
講師のHさんは地元紙の依頼で八ヶ岳のガイド本
を書くぐらい知り尽くしている
山慣れたメンバーだけに良いペースで此処まで来た
稜線に出ると一気に花の種類が増え皆さん撮影に
夢中になる
ガスで眺望は無いが代わりにお花に期待って事で
足下から切れ落ちている硫黄岳爆裂壁を覗くメンバー
ほぼ予定通りの時刻に今宵の宿へと到着♪
小屋が主催するイベントに仲間入りさせていただき
プロジェクターに映る八ヶ岳の高山植物を学ぶ
翌日、早朝立ち込めていた霧も徐々に薄くなって
横岳へ向かう稜線はお花たちの競演が始まる
お目当てのツクモグサは陽の射さない茅野側に
ポツンポツンと咲き残っていた
愛機のデジイチでベストショットを狙うむらさん
途中、自然学校の皆さんと遭遇し再びお勉強会も
主峰に近づくとひとしきりガスもとれ姿を見せた
名残惜しいが稜線に咲く高山植物たちともお別れ
崩落の激しいルートなので階段も時々取り換え
後は南沢を下るだけなのでビールで喉を潤そう
前に20名のツァーご一行が居りビスターリ下山
下界は暑いのでソフトクリームをお美味く頂ける
今回は高山植物学習を主目的としたが、昨年の
仙丈ケ岳ニホンジカ食害状況山行と似た植生被
害が見受けられ、その意味でも貴重な2日間だと
言える。。。