根子岳山スキー | ロフトで綴る山と山スキー

根子岳山スキー

山岳協会の雪山技術交流会。

前夜は長野県須坂青年の家に宿泊し懇親会♪

その模様をムラさんがシッカリ記録してました (汗;

             【動画:青年の家ホールにて】


で、翌日は参加者全員で根子岳への山スキー。

まぁ、簡単に言えば山スキー好きが集まってワイワイ

ガヤガヤ楽しむ行事ですな (笑


ロフトで綴る山と山スキー-ゴルフ場を行く
          【ゴルフ場を行く】

今年の出発は会場の須坂青年の家裏から。。

ゴルフ場に出ると高曇りながら北アルプスがドーン!


ロフトで綴る山と山スキー-鉄塔横へ
           【鉄塔横へ】

斜面はクラストしモナカ、徐々にアイスバーンへ変わる


ロフトで綴る山と山スキー-ツァーコースへ
         【ツァーコースへ】

クトーを用意してこなかったので安全策をとり一般路へ


いつもより30分は余計に掛かったが全員無事山頂へ。

寒いので先ずは温かいランチって事で早速宴会突入!

            【動画:山頂雪上ランチ】

毎度のジンギスカンでなく今回は久し振りの豚シャブ♪

温まったところで祠の前にて記念撮影。。


ロフトで綴る山と山スキー-山頂ショット
           【山頂ショット】

左からみやさかさん、ゆきおさん、Mitsuさん、さとさん

松ちゃん、みいさん、むらさん、みとぴぃさん、トヨさん

カモシカ永井さん (カメラマンは写ってない!・笑)


そしてお楽しみ?滑降だが、如何せんカリカリのモナカ

って事で、小根子西斜面は諦めツァーコースを滑る。


取り敢えずムラさん撮影の動画をば・・・、目慣らし用に

           【動画:ツァーコースへの滑り出し

北アに向かって滑る! な~んて格好良いフレーズ♪


以下はメンバーの滑りです♪

           【動画:滑降1】

ツァーコースもカリカりのアイスバーン


           【動画:滑降2】

まだまだ続くカリカリバーン。。。


           【動画:滑降3】

鉄塔横辺りからようやく緩み滑りやすくなる


           【動画:新兵器でお遊び

避難小屋でみとぴぃさんと合流、エアボード初体験♪


           【動画:みいさん撮影 Thanks

うーん、スラーロームが出来るまでには行かなかった


ロフトで綴る山と山スキー-避難小屋にて
        【避難小屋横で一休み】

山頂は高曇りで寒かったが、此処まで降れば温かい


           【動画:滑降4】

避難小屋から下は快適バーンが続く♪


           【動画:滑降5】

そして、最後は緩んで腐れ雪となったゴルフ場斜面


            【動画:ゴルフ場斜面で終了】

むらさんの動画撮影いつもながらブレずに撮れてる(嬉


ロフトで綴る山と山スキー-滑り終えて
           【楽しんだ山】

滑った根子岳斜面をバックに無事下山の記念撮影


当初計画の小根子西斜面は滑れなかったが、全員

無事に帰還でき楽しい一日でした。

チームこばのみなさん、ありがとう~~ (^-^o



                    -END-